![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110876027/rectangle_large_type_2_82647768571bc3fd68bfac81725c8cde.jpg?width=1200)
大阪エボルヴGP 使用陽光ビショップ
こおり菓子と申す者です。
今回の大阪エボルヴGPの記録をまとめておきます。よろしければご覧ください!
まず、環境としてはウィッチがTia1の続いてビショップやナイトメア、ドラゴンあたりが流行ってました。
今回は陽光ビショップを握ってGPに出ましたが、ウィッチにはそれほど強いと言う訳ではないです。
マーウィンが綺麗に4ターン目ターンスキップ進化することができるかどうかが鍵になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110877062/picture_pc_0abc28aef275ed43eb5e0294f196274f.png?width=1200)
そうは言っても、全戦でウィッチにあたるわけでもなく、雑多な環境になるのはいつものことなので、広く受けることができて相手のプレミから致命傷まで持っていける陽光ビショップを今回握ってGPに向かいました
枚数が多くなると引きたいカードが引けないなど多くの人が40枚に収めるとは思いますが、今回は41枚の構築です!
もともとショップ大会や練習などで使っていた構築は45枚だったので、一応4枚減らしています。
デッキ構築
・エンジェルスナイプ 2枚
アグロ系や卵ビ、ガリュウなどの小型除去用
・救世主 3枚
マーウィン回収やベルエンジェルなどのラスワを使わせないように使ったりもします
・ダークオファリング 2枚
アクトしたフォロワーに攻撃された時や沈黙の粛清など警戒で逃げるために使ったりが多め
・守護の陽光 1枚
イージスにつけれたら良いよねってカード、採用枚数を多くして受け札としてセイクリッドカウンター採用するのも良いかも
その場合はフォロワー少し増やした方が良いと思います
・聖なる願い 2枚
基本1ターン目置き、2ターン目2枚ドロー
割と置きっぱなしもやったりします
ハンデス相手は置いておいて、のちのちドロソとして使う場面もあります
・ブーストキッカー 2枚
ジャンヌとは違いダメージ上限が8なのと、ターン終了時1PP回復があり優秀ですが、結構エンスナで処分さがち
・漆黒の法典 1枚
消滅のクイックは結構優秀です
あまり使う場面が多いカードでもないので1枚採用
・烈火の魔弾 3枚
卵ビショップが主、アグロ系対策にも
コントロール系デッキにはほとんど入ってる感じです。が、個人的には2枚でも良いような…
・星導の天球儀 2枚
アミュレット回収兼マリガンシャッフル用
・アーツマスターカルラ 2枚
相手が勝手に除去してくれるので、動きをズラすのに使うことがあります。
後半で引いても強いカードですが、3枚は重いと感じたので2枚
・安息の使徒 3枚
でっかいフォロワー除去+2PP回復が強い
烈火の魔弾でとれないのも良き
相手のメインフェイス開始時なので、超越で追加ターンが始まると2PP回復×2で4PPなので破邪の光が使えたりするのも良い
・飢餓の輝き 1枚
いろいろ違う点もありますが、4枚目の烈火の魔弾だと個人的に思ってます
・安息の絶傑 マーウィン
デッキのコンセプト
馬鹿みたいに強いけど、ターンスキップ進化するかどうかは対面次第です
基本はターンスキップ進化は使わない方がいいと思います。ウィッチはオーラが処理できないことが多いので4ターン目に出して進化までして問題ないですが、盤面作られてたら考えましょう
・ジャンヌダルク 3枚
2枚採用が多く見られますが、個人的には3枚でなるべく引きたいと思います。
盤面に残ったフォロワーにバフをかけられるので安息の使徒は除去されづらくなるので結構相性いい
・破邪の光 3枚
ビショップ最強カード
これがなかったらPP余らせビショップは存在できないくらい異常スペック
・デウスエクスマキナ 2枚
ドローと4PP選べてケツが6で除去されづらい
マーウィンと合わせると大変なことになるので、相手側は除去にターンを使うことになり、実質ターンスキップ
・テミスの審判 2枚
ガリュウやエルフが盤面で戦ってくるので、面除去用
序盤引いてもあんまり強くないのと、あんまりガリュウとエルフが多くないと思い2枚採用
・封じられし熾天使 1枚
不要必要はもう決まってる…
このカードいらないです。環境的に
GP後にわかりました。そんな悠長に試合してくれません
・白翼の守護神・アイテール 1枚
ビショップフォロワーなんでも出せるのが強い
イージスやマキナもってきたい
・ヘヴンリーイージス
ナイトメア以外には簡単に除去できないので、出せればほぼ勝ちというよりも、勝てる時に出す感じ
GP対戦結果
結果から言うと3-3のボロ負け
しかもプレミしました…
2度とプレミしないと心に決めたGPでした…
ナイトメア ハンデス ○ 先行
エルフ コンボ × 後攻
ウィッチ クオンリーシェナ ○ 後攻
ドラゴン ガリュウ ○ 先行
ビショップ 守護ビ × 後攻 プレミ負け
ウィッチ 超越クオン × 後攻
こんな感じです
GP当日まで全然勝てる気してなかったので、勝てると分かっただけ良かった
ハンデスナイトメアにはほぼ勝てないので、割り切ってましたが、勝てて良かった
もっと練度を上げていきたいと思います
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
それでは、バトルシャドウバーース!!