【βテスト】天狗ダイスの実験的機能をお試しするbotを作成しました!
βテストのお知らせ
ニンジャスレイヤーTRPGをプレイする皆様、ニンジャしてますか!
この度、天狗ダイスに将来搭載予定の機能を実験できる、βテスト版botを作成しました!
そもそも天狗ダイスって何?消火器?
天狗ダイスについては以下の記事をご確認ください!
導入方法は?
下記のリンクをクリックし、ご自身のDiscordサーバーに招待してください!
これは何ですか?
天狗ダイスはリリースから3年を超え、すでに400以上のサーバーに導入されるようになりました。
大変ありがたいことでありますが、一方で天狗ダイスの機能をちょっと変更することで、困ってしまう人が出てくる可能性が高くなってきています。
改善を進めるためにプログラムを変更したのに、それによって利用者を困らせてしまうことは当然、開発者の本意ではありません。
そこで、天狗ダイスに搭載予定の機能を先んじて公開し、その利用感をお試ししてもらう「βテスト」を実施できるようにしました!
利用上の注意点は?
利用に当たり、以下の点にご注意ください。
βテスト版は利用できる期間に制限があります。
新機能の開発と利用者のフィードバックを目的としていますので、新機能の開発が発生していない場合、当botは「オフライン」になります。
利用可能期間と新機能の概要は、別途この記事の上部に記載します。
それ以外の期間は通常版の天狗ダイスをご利用ください。
通常版天狗ダイスとの混同にご注意ください!
βテスト版と通常版は同時にサーバーに導入しておくことができます。
ただしその場合、スラッシュコマンドに対して両方の入力候補が現れます。
どちらの機能を利用するかを確認しつつ、必要な方を選択して使用してください。
見分けるにはアイコンが便利です。
新機能の実装に当たり、バグが存在することもあります。
プログラムでは、「バグは出るもの」です。
もし思った通りに動かないと感じた場合は、遠慮なく開発者にご連絡ください!新機能についてフィードバックをお待ちしています!
新機能が実際に使いやすいかどうかは、皆様がTRPGセッションで利用することでしかわかりません!
ご協力いただける方は是非、βテスト版をご利用の上、開発者へフィードバックしてください。
フィードバックは主にDHTLS公式サーバーの「デジタル庁」にてお受けします。(DiscordのDMでも構いません)
必要に応じてDiscordのスレッド機能を利用する場合がありますので、ぜひご参加ください!
今後の開発手法について
今後も天狗ダイスに大きな変更が入ると判断した場合、予めβテスト版を期間限定で公開した上で調整、その後に通常版天狗ダイスにリリースするという形式を取る予定です。
これによって普通に使っている方には現行の機能を安定的に提供しつつ、将来の新しい機能や変更については、協力していただく皆様とともに改善し、最善の形で提供できることを期待しています。
料金は?無料?
はい、βテスト版も通常版と同様に無料です!
DHTLS公式の開発支援や、通常版を利用する皆様からの温かいドネートのおかげで、今回のβテスト実施の費用を十分に賄うことができています。
本当にありがとうございます!
もし開発に対する支援が頂ける場合は、この記事の下にある「気に入ったらサポート」からドネートを何卒よろしくお願いいたします。
金額はお気持ちです。皆様のお気持ちを天狗ダイスにお伝えいただけますと幸いです。
更新履歴
※βテストを行った開発の記録のみ記述されます。
v20220304 ダイスロール結果の表示書式変更など