![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122924129/rectangle_large_type_2_acf2585300d35779c429e150fc86bab8.png?width=1200)
Photo by
take_kuroki
2023年11月28日(火)音楽との距離感
昨夜は雨が降っていたが、今日は曇りのち晴れ。朝食は、御飯に辛子めんたい、玉子焼き、豚肉とピーマンの炒め物、ブリの塩麴焼き。
ライナーノーツを書いたイントゥルーダーズのアルバムを繰り返し聴いているが、解説を書くために聴いていた時と感覚が違う。これまでの担当CDにも感じていた。解説を書く場合、つぶさに聴こうという意識が働き過ぎるのだろうとは思う。車を運転しながらとか、家でボーっとしながら聴いているとすんなり気持ちに入ってくる感じがする。では、考えながら聴くのは楽しくないのかというとそういう訳でもない。自分が、音楽を文章化するフィルターのような気がして、歌やサウンドが言語化される過程が楽しいのは楽しい。音楽との距離感の違いがもたらす2種の喜びである。
お昼は、カップ麵(カレー)、ふかし芋。
夕食は、御飯に高菜漬け、豚肉と大根の煮物、ブロッコリー、カリフラワー。
明日は買い物に行く。文鳥の餌と電球も買うか。
♪ Aaliyah - Age Ain't Nothing But A Number
![](https://assets.st-note.com/img/1701145109394-IRJiuzPbr5.jpg)