TTT 繰り返させないエデュケーション
#TTT1114 に参加して、今回は織田先生回ですね。
良い子の皆さん、こんにちは。
一通り物療器も揃ったので、購入意欲が少し減退するかと思っていたら欲しいものはドンドン増え、院内がマスマス手狭になってきました。
山梨の夜明けの片隅でひっそりと整骨院を営む不肖大房です。
と今月のマガジンとまるで同じに始めてみました。
織田先生とは、リハサクのZOOMセミナーで1度ご一緒させていただきました。
私はボヤっと参加していていたのですが、2つのグループに分かれて発表しようということで偶さか織田グループになりました。
そこでの仕切りやものの分析力、気の配り方など視野の広い人だなと見ておりましたが、今回のTTTでなるほどな普段からやっていることの延長だったと認識させられました。
パネラーの方々もおしゃっていたように、相手に深く傾聴しながらトータルで必要な情報を分かりやすく伝え、先の方針を決めていく。ということが上手でこれが真骨頂であった。
その真骨頂を出し惜しみせず提供していただいた、しかもおまけ動画まで後日プレゼントされ感激しない訳がない。
そしてリハサクの活用法も人によって、随分違うのだと織田先生・鎌形先生からもヒントをふんだんに頂きました。納得してきちんと続けることができる人がうちでは少ないので、折角いいものなのに上手に伝えられないもどかしさはあったのですが、出来そうな気がしてきました。
やっぱリハサクセミナー無理してでも出ないとダメだな、もったいなさすぎる。
抽象的な評価から具体的な評価にもっていくまでが神髄だ!ってのが感嘆しながらメモってました。
そこで沸々と湧き上がるのがもう一つ。
以前のTTT回で、織田先生がおっしゃっていたと思うのですが(私の勘違いならすいません。)自分は評価もそうだが手技の人間だと。
解毒や活性酸素もみてみたいが、武闘家出身の織田回の技も是非ともこの目に焼き付けたい。
もう毎度2時間半程度じゃ、まるで足りないし、アーカイブもないから見返したいし、裏でやってるミーティングも覗いてみたいし。
こりゃあ12月の大ぼうねん回(なんかうまい当て字だった気がしました。)は、みんなが落ちていくまで2次会、3次会・・・・いけるとこまでやればいいのだよ。よろしくお願いいたします。
織田先生、ライン動画までありがとうございました。
今後も楽しみにしています!