
実録 アラサー女ヲタクの12月の美容費を計算してみた
今年のお正月は帰省しなかったので酒飲みながらニンテンドーSwitchでボンバーマンをやりまくっていました。私は壊滅的にゲームセンスが無いので永遠COM相手に連勝を決められません。オンライン対戦なんて即死です。
小さい頃はスーファミでボンバーマンやりまくってたはずなんですけどね(多分その時からゲームセンス無いよ)
仕事も始まったのでそろそろ12月を振り返ろうと思います。
ミルボン プラーミア ヘアセラムトリートメントM 400g(レフィル)
¥2,943
トリートメントを資生堂からミルボンに変えてみました。まだ使い始めたばかりですが乾燥が気になる髪が少し落ち着いた気がします。
ミルボン ニゼル ドレシアコレクション ジェリーM 2個セット
¥3,300
髪の毛が感想しやすいので艶々にスタイリングしてくれる二ゼルジェリー。
ジェリーと言う割にはクリームみたいな固さ。
私は剛毛癖毛なのでこのしっとり感ちょうど良いけど猫っ毛の人は風呂入ってないんかって感じになりそう(えぇ)
ミルクタッチ マスカラ(ブラック)
¥1,900
カールが落ちないロングマスカラが欲しくて購入。
クチコミ通り綺麗に伸びるし落ちにくい。
ただ、塗ってから乾くのが遅いので乾かしている間に瞼に付いてしまうのがマイナスなので心に余裕がある休日用にしています。
ルナソル アイカラーレーション 01 トワイライトスカイ
¥2,300
楽天で値下がりしていた上にポイントを利用したのでこの金額です(ポイント最高)

ギラギラのラメが好きで
最近はもっぱら韓国コスメばかり使っていたのでデパコスアイシャドウを購入するのは久しぶり。
ルナソルって上品なOLさんが使ってそうな上品なブラウンパレットのイメージだったんですけど、久々にサイト覗いたらSUQQUみたいなモード感のあるカラバリ増えてて驚きました。

春ビビ民優勝間違いなしのパレット(あとは秋スト民も似合いそう)
多分大体の人が手を出さなそうな配色ですがそれがドンピシャに使いこなせるのが春ビビ(スプリングビビッド)の良いところ。
左上の水色はアイホールにうすーく塗ったり下まぶたのキワにいれたりすると透明感出て可愛いです◎流石にお仕事の日には使えませんが休日はめいいっぱい使いたいです。こんな配色のパレットでも上品に仕上がるのも流石ルナソルって感じです。
BOBBY BROWN クラッシュド リキッドリップ 03 マンゴームード
¥529
こちらもポイントを使って購入(どれだけポイント貯まってたんだ)
こういう派手なカラーは値下がりしても残っているので春ビビ民はそこをかっさらえるので得です。
Bobby Brownのリップは使用感も発色も大好き。特にこのリキッドリップはしっとりしていて滑らかに塗れてムラにならない。ティントでは無いけど落ちにくい◎
鮮やかなオレンジピンク。早く春に使いたい。
セザンヌ 描くふたえアイライナー 20 グレージュ
¥660
涙袋の影を描く用。
元々ブラウンを使っていたのですがグレージュが出ていたので購入。
グレージュの方が私の肌の色的にナチュラルに馴染むので買って正解でした。

グレージュ、本当に影みたいですごい。
UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー
ブラウンブラック
¥1,650
アイライナーはフローフシの時代からこのUZUのものしか使ってませんというくらいリピートしてます。
六角になっていて握りやすく描きやすい。目尻は時間経つと擦れて消えてる時あるけど滲まないので◎
美容院(カット)
¥4,555
今月は
17,837円
久しぶりに色物を購入。やっぱりボーナス月は財布が緩くなりますね。