広告出てくる漫画は面白いのか?【裏バイト:逃亡禁止】
この記事はPodcast番組
『Webマンガタリ〜今すぐ読める漫画を紹介〜』の台本として
制作したものを記事として公開したものです。
基本情報
KONが2023年、1番衝撃を受けた漫画が
田口翔太郎著、マンガワン連載の
裏バイト:逃亡禁止
2020年の1月から連載開始し、
次にくるマンガ大賞2021のWebマンガ部門で5位入賞
収録日時点で13巻まで発売中。
筆者は複製原画を買う位好きです。
奇跡的に原画展でサインもらいました。
あらすじ
裏バイト。それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイト。
その金は、あなたの命の値段。
とある事情で大金を求める黒嶺ユメと白浜和美の2人は、
軽い気持ちで裏バイトに手を染めていく。
最近のニュースで見るような『受け子/出し子(特殊詐欺)』『ポケカ強盗』
みたいな半グレバイトかと思いきや、
『学校用務員』『深夜警備』『花屋』『ファミレス』などなど
普通のバイトなんだけど
・美術館のバイト⇨日給99000円
・ファミレス⇨日給30万
・軍手落とし⇨100万(成功報酬)
・治験⇨300万(成功報酬)
(KONは昔、治験で1泊2日で5万円の治験を経験
詳しくはポッドキャストで)
破格の金額が貰える裏バイト。
もちろん危険も付き物で
『裏バイトの心得』
1.想像もし得ない事が起こると心得るべし
2.情報取集を欠かしてはならない
3.可能であれば、協力者を求めるべし
しかい、いざという時は….
通常では起こり得ないヤバい事が起こるので
裏バイトは高額なのです。
オススメポイント①
ホラーにおける”死なない”主人公
裏バイトの心得でも分かるように、
基本やばい事が起きます。
生存率10%みたいなバイトがいっぱいある中で
なぜ主人公の2人は死なないのか?
答え:危険が臭いで分かるから
主人公の1人『黒嶺ユメ』は臭いで危険が察知出来ます。
これ以上関わるとやばい…というセーフラインが臭いで分かる為から
ヤバくなったら逃げれる。
ホラー漫画における、この能力は超大事。
いつか特集したいホラー漫画の『死人の声をきくがよい』
こちらの主人公の岸田くんは
死んだ幼馴染の早川さんの幽霊が見えます。
絶対に喋らない早川さんはヤバい時に
何かしらのアクションを示してくれるので
岸田くんは死にません(怪我はする)
死と隣り合わせのホラー漫画において
死なない為の特殊能力持った主人公は超大事。
オススメポイント②
”どこから読んでも面白い”
1~2話完結で話が連続していないので
気になる話から読んでOK!
ただし1巻の1話から読んだ方が当然良い。
最短でハマれるおすすめの読む順番
1ホールスタッフ
2個人向け配送業
3人形供養
4自然保護観察員
5巫女助手
6水族館スタッフ
7探偵助手
8温泉宿スタッフ
9ラジオ局AD
以上がKONが思う裏バイトの第1章
1発で裏バイトのヤバさを体感したい人は
『ファミレス店員』を読め!!!(単行本4巻収録)
ちなみにTwitterでも作者の田口先生が1話まるごと投稿しているぞ!!
ここから見れるよ!
オススメポイント③
怖いだけじゃない?ギャグ回が
読者投票人気No.1
裏バイトが人気の理由はKONが思うに
ホラーの中にある"笑える要素"
第3の主人公『橙』このキャラが出た回は
基本的に無茶苦茶になります。
連載100回を記念して行われた人気回の投票で1位になったのが
『交通量調査』
ほぼ橙しか登場していない1話読み切りでありながら1位を獲得
内容はトンネルから出てくる様々な怪異の交通量を
キチンとカウントしないといけない。
通常の人なら発狂レベルの化け物が多く出てくるが
橙は脳みそが終わっているのでそれを怪異と認識出来ない!
他にも橙が活躍する回が
・実験助手
・家政婦
初登場の『水族館スタッフ』で
何故、彼女は裏バイトをするのか?が、
知れるので気になた人におすすめ
ちなみに人気投票の2位は
みんな大好き『ファミレス店員』
3位が橙も登場する『家政婦』
裏バイト:逃亡禁止をどこで読むのがおすすめ?
結論:マンガワン一択
1日最大8話まで無料で読める
さらに作者の田口先生の
おまけコーナーも全てのEPにあるので
話の裏テーマーやおまけの落書きも見れます
(1日1回漫画読むと貰えるライフ消費で読めます)