見出し画像

#WOW2024 Week32 Can you compare Olympic medalist age to a user’s age? 出題概要&ヒント

2024年より、光栄なことにWorkout Wednesdayの出題者として参加させてもらえることになりました。
日本からの参加者ももっと増えてほしい!との思いから、
出題概要や要件を毎週和訳していきます。
自力で解きたいがちょっとヒント欲しい…という方向けの参考ページも載せています。


WorkoutWednesdayとは?

Tableauを中心としたBIツールコミュニティの有志が、
7年ほど前から開催しているイベントです。

Workoutの名の通り、筋トレしてBIツール力を鍛えるというのが趣旨で、
毎週水曜日にお題となるViz(グラフ)と要件が掲載され、参加者は可能な限り再現を目指します。

難易度は総じて高めで、TableauだとDATA Saber合格したてぐらいだと、
解答見ずに解くには難しい問題が多めです。
ただ、試験ではなくスキルアップが目的なので、

  • まったく解答やWeb検索せずに自力で解く

  • Web検索しながら自力で解く

  • 一定時間自力で頑張って後は解答見る

  • 最初から解答見ながら写経してスキル習得する

等挑戦の仕方は自由です。

元々はTableauのみでしたが、近年は他のツールにも広がっており、
2024年1月時点で以下のツールの問題がほぼ毎週出題されます。

参加方法

Tableauに関しては、Tableau Publicという無料でほぼ全機能が使えるものがあるので、挑戦にあたって必要なものはPCだけです。
より詳しい参加方法は下記のArakawaさん(@yoshi_datavizjp)のブログ記事を参照してみてください。

https://www.yarakawa.com/single-post/how_to_workoutwednesday

Week32の出題概要

お題

How do you compare against the world’s best 100m runners?
(世界最高の100mランナーとどのように比べますか?)

Week32もオリンピックのデータを使ったお題です。
久々(?)に王道のLODがテーマです。

画像クリックで問題ページに飛びます

要件の和訳

  • ダッシュボードサイズ 1200*2000

  • 5列*7行で、競技毎のメダリスト数を表した棒グラフを作成する

  • 棒グラフは競技名のアルファベット昇順で並び替える

  • それぞれのチャートのヘッダーに以下を表示する

    • その競技におけるメダリスト平均年齢

    • メダル毎の平均年齢

    • 最年少/最年長のメダリストの年齢

  • チャート上で、パラメータに入力された年齢以上はグレーで網掛けする

  • メダルごとの色は以下に設定する

    • Gold – #f5c75f

    • Silver – #d3d3d3

    • Bronze – #ba7e45

  • 書式設定とツールヒントをお題に合わせる





ヒントの和訳

一見トレリスチャートの様に見えますが、1枚のシートでは作られていません。
最初の行の書式設定やツールヒントを設定し、残りの行に移りましょう。


参考ページ・ヒント・類題

今回はLODがテーマになっています。
理解したと思っていても奥深いのがLODですので、以下の記事等を参考に何度でも復習してみてください。

LODの初級者向け解説

上級者を目指す人向け

LODの使いどころ


いいなと思ったら応援しよう!