伏字の落とし穴
事務バイト先にて、「外部向けの書類に載っている個人名をすべてイニシャルの伏字にして」と言われ、ポチポチと作業していたのですが。。。
「ち」とか「じ」って、皆さんはどう入力されていますか?
こんぷー、「ち」は「ti」ですが、たまに「chi」と表記される方もいますよね。
そして、「じ」はキーの打ち易さから「ji」と入力していますが、表記するのは「zi」が妥当かなあ、とも思ったり。
という感じで作業を進めていたら、はたと手が止まってしまいました。
「ふ」って「hu」と「fu」ってどちらも使えますが。。。伏字で「f」って使ったら。。。日本人なら、百発百中『ふ』から始まる名前ですよーと宣言しているようなものですよね。
個人特定の可能性が広がるんだなあと思い、あわてて「h」に置き換えました。
が、50音とローマ字と並べて見ていたら、まだあった!
「w」!
日本人で「うぃ」とか「を」とか「うぉ」がイニシャルに入る方をこんぷーは存じ上げないのですが。。。
「w」は「わ」確定だ!しかも他の文字に置き換えられない!!
とりあえず、今回「w」のつく名前が書類に含まれていなかったので、先送りとさせていただきました(次、あったらどうしよー)
あれ、母音が最初の一文字の人は、そもそも置き換えがきかないですね。
。。。ううう。気にしすぎないのが一番なんでしょうかね。
次があったら、イニシャル表記についてリーダーにお伝えしてみたいと思います。
(次、来ないでほしい。。。)