![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110469034/rectangle_large_type_2_8c4b25635df623b98f3ed53bcf296148.jpg?width=1200)
ゲストハウスやるには②
前回、どの部屋をゲストハウスの部屋にするか、とか、動線とかをどうするか、と書いた。
動線は、プライベート空間とゲストハウス部分との共用部分の動線のことだが、それも踏まえ、まずは、一つ一つの部屋をお客様に使っていただけるようにするために、どう改修するかを最近はずっと考えている。
最新の浮かんだアイデアは、
ある程度宿泊できるようになったら(消防法等クリアしたら)、ガチガチに綺麗に改修せずに、来ていただいたお客さんにDIYしてもらい、愛着のある宿にしてもらうのも良いかなっと。
それには、ある程度の方向性が欲しいので、それは私のやることかなっと。
なにかアイデアがあれば、ぜひ!
これまでの私が改修してきた記録は、YouTubeに記録してありますので、良かったらご覧ください。
※タイトル上の画像は、気に入った古民家レストランで、我が家ではありません。