見出し画像

【復活の日から4年が経ちました】

4年前の今日8月9日
私は一人暮らしの家で入浴中に倒れた
病名は脳動静脈奇形によるくも膜下出血
生存率はそこそこ低く
後遺症率は割と高めなこの病気から
無事になんともなく
むしろだいぶ痩せて復活できた奇跡

体重は残念ながら完全に戻ってしまったが
病気で痩せても「そんなのすぐに戻るよ」
という人体実験
今は健康的にダイエットに励んでいる

あの日から私の人生は付録だと思っている
もう来ないはずだった残りの人生が
ラッキーで付いてきたのだ!

人生のセカンドシーズンだのサードシーズンなど
人それぞれ節目があると思うが
私はそのどれでもなく
いきなりボーナスステージに突入した
毎日がボーナスステージ!!

存在そのものが幸運なのだ

この事を身を持って経験することは
今後の人生観に大きな影響を与える
よく大きな病気を克服した人たちが
口を揃えて「病気をして良かった」というのは
こういう事なんだろうと思う

だのに、時が経つと
病気をしたことも忘れ
どれだけの人に心配や迷惑をかけたことも忘れ
感謝も薄れ
何もなかったかのような日々になっていく

世の中には様々な事情で
生きたくても生きられなかった人が
沢山いるにも関わらずだ

復活組は誰よりも感謝しなければならない
せめて私は年に1度だけ8月9日だけは
ちゃんと病気を思い起こし
家族や友達や病院の先生たちに感謝する日にしたい(図らずもDragon Ashの歌詞のようになってしまった)

元気なのはいい事だけど
あれだけの事を全く忘れてしまうのも どうかと思うので
しっかりと考えて
また今日から生きていきたいと思う

検査もめんどくさいなとか思ってないで
先生に感謝してきちんと受けていこうと思う
こうやって確認するのに
いざ検査の日になると
やっぱり「めんどくさいな、もう元気だよ」とか
思っちゃうから私という人間はタチが悪い

頭の手術痕ももはや全く気にならなくなっていて
傷を見ても思い出すこともなくなっている
やはり毎年今日だけは初心に返りきちんと反省し

改めて、全ての人に感謝したい

病気のまとめマガジン↓




いいなと思ったら応援しよう!

ぬん
いただいたサポートは毎月の書籍代に使わせていただいています!(たまにコーヒー)本当にありがとうございます!