
わたしの歯よつよくあれ
こんにちは!
此島このもです。
先日歯医者さんに行ってきました。
定期検診ですが、虫歯があるからとレントゲンを撮ることになりました。
(トップ画像は私のじゃありません。クリエイターさんありがとうございます)
レントゲンを撮るたびに不思議な気持ちになります。
私は今被曝しているのか……
目には何も見えないし、痛みどころか何の感覚もない。
何の苦痛もなく一瞬で終わるなんて検査として本当に本当に素晴らしい。
でも被曝している……。
レントゲンを受ける時間は私にとって被曝された方々へ思いを馳せるタイムです(いま検索したらCTでもX線を使うことがわかりました。持病でしばしばCTを撮るのでこれからは思いを馳せるタイムが増えそうです)。
それはともかくとして
レントゲン撮影後、見せてもらった写真に目が釘付けになりました。
なんて立派な根っこ!
テレビCMなどで足のようににょーんと伸びた歯の根っこを見ることはありました。
でも自分の歯にも同じような根があることを実感したのは今回が初めてで、私は太く伸びた根を惚れ惚れと見つめました。
ちょっとカーブがついていて不ぞろいなのが、曲がって生える野菜みたいで力強さを感じます。
お店のきゅうりとかズッキーニは真っ直ぐだけれど、育てている方から直接頂く野菜は曲がっているものも多いです。
だからなのか、曲がっている姿こそ本来の野菜の力強さ! と思ってしまうんですよね。おかしいですね。真っ直ぐなものも野菜であることに変わりはないのに。
歯の根ばかり見つめている私に歯医者さんは虫歯がいくつかあることを告げました。
同じレントゲン写真で、私は自分の歯の健康さと強さを見て歯医者さんは虫歯を見ていたんです。(実際私の歯は銀歯もあって全然健康じゃありません)
今から治療すればまだ神経は残せると言われました。
私の強くて健康な歯を助けるために虫歯治療と予防に励もうと思います💪💪