![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68956298/rectangle_large_type_2_7e02eba213e86fdbb48b21f987d4182f.png?width=1200)
”自分基準の精一杯”から抜け出す書初め一本勝負
2022年、あけましておめでとうございます!
このはです。
note記事ではお久しぶりです!
本日元旦、ふとnoteを見たら、こんな記事が出ていて・・・
書初めかぁ・・・一年に一度だし、やってみようかなって事でPCに向かいました。
落ち込み気味の2021年
2021年、私にとっては色々な出来事がありました。
仕事で大失敗したこと、
体調崩しまくったこと、
家族と揉めたこと、
オタク活動に熱を入れたこと、
LINEスタンプを作ったこと、
新しい友達が増えたこと、
思うように行動できなかったこと・・・
今思い返してみれば落ち込み気味で、それでも「もっと頑張れたはず」と思う事が沢山ありました。
もっと行動できていれば、もっと周りに元気、熱、情報、エネルギー・・・提供できたはずです。
悔やんでも、その時の自分にとっては精一杯だったのでこれが現実です。
でも、その”精一杯”って、所詮は”自分の中での基準”なんですよね・・・!
今年は”自分基準の精一杯”から抜け出す!!
2022年の抱負「笑って死ねる人生を生きる」
今年っていうか、もはや人生の抱負になっちゃってるんですけど(笑)
”自分基準の精一杯”から抜け出すためにどうしたらいいかな?って考えて辿り着いたクソデカ抱負がこれです!
これだけだとさすがに「元旦の勢いで書いただけだろ笑」ってなるんで、もう少し書きます。
去年、実は体調を崩しがちで、継続していたstandfmやnoteの更新を中断してしました。
でも、それでもできた事ってあったはずだし、実際にゲームなどのオタク活動はしていたわけです。
要するに、体調を崩す事で自分が使える気力が減ってしまったんですよね。
外に向けて何かを発信するって、結構パワーが要るものです。
限られた気力・体力の中で、私は外へ向けての発信よりもオタク活動にエネルギーを掛ける事を選んだんです。
そのおかげで、新しいオタク友達が増えたし、とても楽しかったんですけど、大晦日の夜にふと思ったんですよね・・・
もしかして私、何もしてない?
楽しんだだけじゃない?って。
もちろん、楽しむ事はとても良い事だと思っています。
ゲーム会社が次々に提供してくれる高品質なサービス。
好きな絵描きさん・文字描きさんの作品をTwitterやpixivで拝見させてもらったり、アニメや映画の鑑賞・・・
落ち込んでいた2021年、たくさんの人・物・場所から与えてもらって、助けてもらって、たくさんの元気をもらってきました。
本当にありがたかったです。
2021年が終わろうとしている時、自分が周囲に与えた以上に、たくさん、たくさん、もらって・・・コレもらいっぱなしじゃない?!
”たくさん受け取る時期”、人生ではそういう時期だってあります。
だからといって、今年も同じように過ごしていたら・・・?
来年も同じように過ごすの?
再来年も??
一生同じノリで生きるの?
死ぬときもこんな煮え切らない感じなの?
これって、死ぬ間際に後悔するんじゃないか?
本当はもっと出来たはずなのに、頑張れたはずなのに、自分の中での精一杯で満足していたら死ぬ間際に
「あー!人生最高だったな!!」
「もう思い残す事ねぇ!来世でも頑張るぞ!」
って、笑ってあの世へ行けないんじゃないか?
”死”なんて、いつやってくるかもわからないし、もしそれが一年後だったら?
もし一ヵ月後だったら?
もし、明日だったら?
待って!!!
笑って死ぬ準備、全然出てきてない!
まだ死ねない!
未練タラタラなのはもしかしたら一生、そうなのかもしれません。
だけど未練が無いように努力をやり切ったとは、とてもじゃないけど言えない。
(PCにはオタク活動の諸々が残ったままだし、これを残して死ぬなんて恥ずかしくて二度死ぬ!)
だから今年は自分で作ってしまった自分基準のしょぼい精一杯を超えて行こう!
最期は笑って死ねるように、できる事はやっていこう!
そう意気込んでいます。
なんかね、去年の元旦と比べて、今年は相当元気なんですよ!
初日の出も拝んだし、良い一年にします!
(小並感がすごい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68957211/picture_pc_4a46e589c12363dbf2117475b7d32884.png?width=1200)
以上が今年の抱負で、別途、仕事上での抱負やプライベートでの抱負など、実は色々あります。
noteに関連する抱負も1つ
有料noteを書く事!
占いは人気カテゴリーでもありますが、
「占いの鑑定って怖そう」
「ちょっと勇気がいるかも・・・」
・・・と不安に思う方が多数いらっしゃるのも事実です。
占いに行くほどではないけど、どんな事をしてるのか気になる、という方もいらっしゃいますよね。
そんな不安な思いを払拭したり、読むだけで元気や勇気が湧いてくるような記事を、今年はいくつか書きたいなと考えています。
(内容はまだ決めていないので「こんな内容が読みたい」などありましたら是非教えていただけたら嬉しいです!)
・・・という感じでかっこつけて抱負を書きましたが、一番の目標は生きる事です!
抱負だの目標だの、色々書きましたが、
できる出来ない以前に、とりあえず死なない事です
君も生きろ!!!
いのちだいじに!
それでは今回はこの辺で。
皆さんの書初めも楽しみにしております!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
【このは】
いいなと思ったら応援しよう!
![オタク手相家このは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94637252/profile_5659e5da12e94ac98fc6469f80b6e2bd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)