見出し画像

流木の球体関節人形(水蛭子神)

水蛭子神(ひるこのかみ)。

水蛭子神とは神話に出てくるイザナミ、イザナギの二柱が最初に生んだ子供です。どうも具合の良くない生まれをしてしまったようで、葦の船に載せられて海に流されてしまいました。
それではあまりにも救いのない話だということで、どこぞの浜に流れ着いて恵比須様になったという話が、後付けで作られています。

作ったときに、
「どうもキモイなコレ」
と感じましたが案外好意的に受け入れられました。

画像4


画像2
画像3


画像4


いいなと思ったら応援しよう!