このはなファミリーおぢばがえり―子どもも大人も大はしゃぎ―
5月3日、晴天のもと「このはなファミリーおぢばがえり」が開催されました。
このファミリーおぢばがえりは4会合同の行事として進められました。午前の部(神殿参拝、回廊拭き)の進行を少年会が担当、午後の部(昼食、ミニ運動会)を婦人会・青年会・学生担当委員会が担当しました。開催までの準備時間も少ないことから、ドタバタしながら当日を迎えました。
10時30分、各会のスタッフ、参加者の全員が東礼拝場に集合。大教会長様のお手に合わせておつとめ。続いて、回廊拭き(東回廊~教祖殿)をさせていただき、教祖殿、祖霊殿を参拝しました。
そしてそれぞれ車に乗り、北池グラウンドへ移動。まずは、各教会から持ち寄ったタープテントやブルーシート、机などの準備を皆で行い、その傍らで婦人さん方が受付をしてくださいました。そして唐揚げ弁当と飲み物が配られ、各テーブル賑やかに談笑をしながら、おいしく頂きました。
13時45分、大教会長様を中心に記念撮影を行った後、運動会が始まりました。競技種目は、①関所破り、②玉入れ、③食いしん坊競争、④大玉ころがし、⑤台風の目、⑥帰ってきた酔っ払い、が行なわれました。
物品は天理教校や天理小学校から借りてきたもので、本格的。子どもたちは大玉を見ただけでテンションが上がっていました。それぞれに子どもの部と大人の部が設けられ、どの競技も和気あいあいとした雰囲気で進められましたが、どちらかというと大人の部の方がめくじらを立てて勝ち負けにこだわり異様な盛り上がりをしていました。 15時15分、閉会式。大教会長様からあいさつを頂き、無事にこのはなファミリーおぢばがえりを終えました。終了後には皆で撤収ひのきしんを行い、千人風呂に入らせていただいて帰路に就きました。 今回の開催にあたり、大教会長様の親心をはじめ、各教会長、各会スタッフの皆さまのご尽力、お心寄せに厚く御礼申し上げます。反省点も多くありましたが、大きなけがもなく、無事に終えることができました。誠にありがとうございました。 なお、参加総数は130名でした。
(永田宗昭 記)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?