![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149364744/rectangle_large_type_2_8fe39341387d79a1af1a9181390edae0.png?width=1200)
良縁を紡ぐ心あるご挨拶を
私たちは一生のうちに、
どれだけ挨拶をするのでしょうか。
初対面でも、しょっちゅう顔を合わせる人とでも、
とにかく始まりは挨拶です。
初めて出逢った人と挨拶を交わすときは
誰でも気をつけるものでしょう。
その出逢いが発展するかどうかは、
出逢いの瞬間にほぼ決まるからです。
「人は見かけによらない」ともいわれますが、
たぶん99%の人が無意識のうちに
見た目で判断しているはずです。
「見かけによらず」という言葉が出てくるのは、
よほど話し合ってからのことでしょう。
挨拶を交わす際には、
顔はもちろん相手の姿全体を捉えます。
武士が表情や身繕い、立ち居振る舞いにまで
細心の注意を払っていたのは、
この瞬間に相手は自分を判断すると
わかっていたためでしょう。
『女子の品格』(致知出版社)より
写真:魚住心
いいなと思ったら応援しよう!
![石川真理子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171879645/profile_f066ecb92b2f4af38fe95e861517135f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)