
ご自愛祭り無料タッピングタッチby茉叶さんの申し込みは本日16日(金)12時まで
ご自愛祭り盛り上がってますよー!
更年期宣言杯に続いて「やってよかった。来年もしたい」と思わされています。人によってこんなに「ご自愛」は違うんですね。自分と向き合った時に出てくる言葉は千差万別。愛の表現は多種多様。「自分への愛」を投稿してくださっている皆様ありがとうございます。
投稿いただいた記事は「ご自愛祭り」マガジンでまとめています。
コメントや応募でお祭りを盛り上げてくれているサークルメンバーの皆様もありがとうございます。コメントを読んでいただくと幸年吉日サークルが個性豊か感受性豊か、どれほど素晴らしい人たちの集まりか丸見えになっていますよね。楽しいお祭りも応募はあと三日。ちょっと寂しいですね。
そして土曜日開催のイベント、茉叶さんによるタッピングタッチの無料オンライン講座は今日のお昼12時で申し込みを締め切らさせていただきます。
まだお申し込みされていない方は12時までによろしくお願いします。
「猫の足ふみ」という技法でのタッピングタッチを教えていただけるそうです。
「猫の足ふみ」。
ご自愛祭りの表紙を飾っている白猫ハートキャットにちなんでいただいたのでしょうか?茉叶さんのイキな計らいに感謝☆彡
ご自愛祭りは茉叶さんの下記のコメントがきっかけで企画がなされました。
自分に優しく杯や、勇気を出した杯、周りの理解や協力にありがとう杯などもよいかな😊
アロマやタッピングタッチのインストラクターをされていて自分を大切にすることに長けた茉叶さんならではの発想ですよね。コノハナには目からうろこでした。茉叶さんのおかげで更年期とは自分を大切にする時期なのだからダイレクトに「自分への愛」を募集しようと思い立ち「ご自愛祭り」を開催いたしました!
すてきな企画をいただいた茉叶さんに無料ワークショップをしていただけることも有り難く感謝しております。癒しを与えてくださる茉叶さんのワークショップのお申し込みはこちらです。
迷っている方もお気軽にご参加くださいね♡
いいなと思ったら応援しよう!
