断捨離 はんてんを生き返らせる。

わたしのはんてん、ボロボロです。
破れても気にせず着用していたら、ついに袖からも綿が出てきて。
腕が通らなくなってしまいました。><
新しいのを買おう、と見に行ったのですが。
安いのはペラペラ、気に入ったのは高い。
かと言ってもう着れない、どうしようでずっと放置してました。

タオル&ハンカチの引き出しを整理して。
新しいタオル&ハンカチに入れ替え作業。
(ホワイトデーやお土産でもらったのをおろしました。)
もういいかな?と言うハンカチが出てきました。
なのでこのハンカチを使って、はんてんを生き返らせることにしました。

ハンカチは4隅が縫われているので、端の処理をしなくていいのが◎。
という事で縫いやすいところから、ハンカチで修繕。
もう布が弱っていて中の生地が破れていました。
一度母がなおしてくれていたので、それを見本にハンカチで補強します。
なんか時代劇の貧乏な家の人の着物みたいになりました。

母が綿が動かないように、としつけしてくれたり。
色々助けてくれました。
袖口が破れて綿が出ているのも、どうにもならず。
適当にハンカチで補強して、袖口お願いしますで丸投げ。
タック入れて~とかして調整してくれました。
私は縫うだけでした。

下手くそな縫い目ですが、なんとか着れる状態になりました。
後は襟を補強して終わりです。
ここに使う布をこれから捜索です。<ハンカチだと短すぎるので。
無事に完成させて、今年の冬に着用するのが楽しみです。

私は雑巾も縫うのが嫌いない人です。
でもこのはんてんはまつり縫いとかもがんばってしまいました。
断捨離の効果でしょうか?
なんか不思議に思いました。

捨てるだけでなく、使えるようにするのも大事。
と断捨離していて思います。
はんてんがまた着れるようになって。
ハンカチも有効活用できて満足です。
このハンカチは誰がくれた、とかあるものは特に◎に思いました。

アメリカのパッチワークも古着で作って。
小さい時のワンピース、とか思い出すのが◎でしたよね。
大草原の小さな家をちょっと思い浮かべてしまいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?