![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103421115/rectangle_large_type_2_4cd09078a8f2f0183989eeedf61669b9.jpeg?width=1200)
わたらせトロッコに乗る前、暇つぶし
こんばんメェー🐐🐏🌙
4月の超上旬に再び『わたらせ渓谷鐵道』に
乗ってきました〜🚃🌸今回はトロッコに。
トロッコと聞くとオンディーヌ家の
トロッコモロッコを思い出します。。。
わかってくれる人いるのでしょうか。📺笑
トロッコは予約必須!
私はローソンチケットで整理券を取って、
当日9:00に駅に行き、整理券と引き換えに
座席指定をしました。座席指定は大間々駅で
できます。トロッコに乗るまで段階を
踏まないといけないですが、、、
なんだかレトロな感じで私は楽しかったです( ¨̮ )
9:00には大間々だったので、トロッコまで
あと1時間半くらいあって、何しよ〜という方に
おすすめな場所は、
①近くの⛩大間々明神宮
![](https://assets.st-note.com/img/1681889073587-1cI837s6Ci.jpg?width=1200)
社奥の林道で散歩できます🌲
祭神: 大日孁命(天照皇大神)、豊受毘売神(豊受大神)
②近くのはねたき橋
![](https://assets.st-note.com/img/1681889195273-Kg42eOdF5L.jpg?width=1200)
①の神社の林道から歩いていけます。
眺めてたら、散歩してた地元のおじさんが、
「ちゃんと手を合わせたか?」と言われ.…
なんとなく知ってはいたけどここは〇〇の名所でした。泣
昼間は景色も綺麗で何とも思わないけど、
夜は怖いらしいです、、、👻
皆様日中に行きましょう!!!!
③丸美屋自販機コーナー
(大間々駅からは車が必要)
昼になると人がたくさん並んでしまう自販機。
朝行ったので並んではいませんでしたが、
人はまあまあいました。
そば、うどん、らーめん、トーストなど
色んなものが自販機で売っています。
そば食べたかったけど売り切れだったので、
うどん食べました- ̗̀ 🍽𓈒𓂂𓏸
![](https://assets.st-note.com/img/1681898355556-Wj4eRkdd9G.jpg?width=1200)
外で食べる美味しさも相まって、
とってもほっこり、美味しかったです🍤🍤
きっと他にも観光場所色々あります。
道の駅とか道中に見ました♡
次はトロッコ本編!!!🌸
このは