見出し画像

第2回 COWRITE会議

COWRITE COFFEEの今野直倫です☕

今週の会議の様子と内容を報告します🙂

今回も店長の北野氏と僕で今週の進捗と今後の店舗の方向性について話しました!

進捗状況について


▼内装打ち合わせ

内装をお願いしているチーム『よろずや』さんとミーティングを行いました。

COWRITE COFFEEの「みんなでやる」というのが面白いのではないかというところから、コンセプトから提案していただきました!

よろずやとCOWRITECOFFEEと地域の人を巻き込んで作っていく
『みんなで、学び、育つ珈琲屋』

新店舗の地域についてのリサーチもしていただき、地域は子連れや30~40代の方が多く、生活拠点として重要な場所のため人は多いとのことでした。

●内装デザイン

常連さんを根付かせるために、都会的過ぎず、温かみを出すためにニュートラルなシンプルデザインを目指す。

内装デザインについては基本的には以前からのグレーの無機質な感じは変わらず、落ち着いたトーンで、木を多めに使い、そこにDIYなどでみんなが作ったものがどんどん入っていくような感じをイメージ。

大きな工事はせず、予算や今後のこと(原状回復など)を考えて、元の構造を利用して床や壁を変えて良くなるように作っていく予定です。

アイディアがいくつか出ましたが、その辺りの許可をとりつつ今後検討していく予定です。

 ●日程

来週の打ち合わせでもっと具体的なイメージを固めて、よろずやさんににお任せしていくかたちにしていきます。

工程はまだ未定。チームが遠方なので、工期中(6月、7月)に数回金沢に来てくれることになっています。

●予算

よろずやさんが考えてくれた内装費20万に交通費、食事代を合わせて約30万円を予定。

クラファンで使える金額約83万。初期費用で約50万。返礼品なども考えて開店前にはややマイナスになる予想です。

▼今後の店舗運営の方向性について

よろずやさんから、DIYやイベント企画などの、継続してよろずやさんと一緒にやっていけるような提案をいただきました。

メインの運営は自分たちで、イベント企画(DIYなど)などはよろずやさんに入ってもらうかたちで今後も継続してやっていけたらお互にいいかと思います。

●予算のマイナス部分を今後どこで回収するか?


フロントの商品を買った人がサブスクや高額商品(バックエンド商品)を買う流れを作っていくことが必要。

つまり、バックエンドを決めてから逆算して上流から下流に向かうようにフロント商品や集客を考えて行くために、よろずやさんとのイメージや企画をまとめて、とりあえずのバックエンドをまず決めていくことが必要かなと。

当初はコーヒーと本のサブスクを検討していましたが、新店舗のコンセプトだと方向性が変わってきているので、改めて考えていきます。

『みんなで作る』というのがCOWRITE COFFEEの原点。
『一緒に作る』ということが今後の軸になっていく。

イベントなども応援の一つのカタチで、クラウドファンディングともつながる部分があると思います。

人間味のあるイベントなどの方がCOWRITECOFFEEらしく、人が集まるコミュニティを作っていくことでそこから何か生まれるかもしれないなと。

定期的にイベント(コーヒーの淹れ方、DIY、古本市など)月に1回くらいの頻度で開催。
イベントの参加費を募って、時間中はコーヒー飲み放題やお土産などをやってはどうか。
コーヒーを飲みに来た人に公式LINEに登録してもらい、公式LINE でイベント情報を公開していくことができるのではないか。

●今後の展望


イベントを月1で開催し、そこをバックエンドにして回収できるのではないか。

イベントの単価や回数を考えていき、ゆくゆくは主催を他の方にお願いして、売上の何%かをもらう形でイベントスペースの貸し出しなどもやっていけるといいかもしれない。

よろずやさんがどこまでやってもらえるか、どのようなことができるのかなどを今後相談していく。

公式LINEもCOWRITE COFFEEというよりは北野店長など『人』の顔が見えたほうがいいのではないか。


▼前回からの継続事項


●プレスリリース

ハリオ、金沢情報、は連絡したら話を聞きたいと言われている。
PRtimesは登録を終えたが、まだ時間がかかりそう。

広告では、みんなで作るを全面に出していく。地域活性やSDGsなども絡めていくといいのではないか。

●インスタグラムでの集客

お店に来てもらってインスタグラムで紹介してもらうインスタグラマー探しをクラウドワークスに依頼することに決定。

フォロワー500~3000人まで北陸地域の人に限定して100人程募集していく。

※この記事は、2ヶ月前にコミュニティ内用に書いたnoteになります。

▼COWRITE COFFEEのオープンチャット
COWRITE COFFEEのお手伝いに参加することも可能です。
一緒にお店の成長を見守り、運営に参加してみませんか?


良かったらサポートしていただけましたら幸いです!記事更新の励みになります!