オンライン就活カレッジ 3日目

さて、今週もガイアックス株式会社主催の「就活カレッジ」に参加しています!土日の二日間です!今回は3日目に学んだことをアウトプットしていきます。

1. 採用手法から就活を考える

初めはレクチャー中心でした。最初に講義頂いたのは、

採用手法を整理して、適切は使い方を考える

といった内容でした。現在、新卒採用における採用手法として

・人材紹介(いわゆる就活エージェント)
・求人広告(代表的なのはマイナビやワンキャリなど)
・ダイレクトリクルーティング(企業からピンポイントで求人が来るもの)

が主流です。その中で自分の使いたいツールを使っていけば良いとのことでした。それぞれのメリット・デメリットも細かくレクチャーを受けました(ここでは言わないでおきます笑)。

いずれにしろ大事なのは、

自分のための就活だ

ということ。自分が納得するためになんのツールを使っていけば良いかについて戦略的に考える必要があると感じました。

2. 企業分析

人事目線になって採用手法について確認した後で、今度は企業分析のやり方についてレクチャーを頂きました。ここでは、「企業の推しポイントはどこか」、「IR情報の見方」などなど、これまで自分が知らなかった視点を得ることができました。これを使えば、時間がかかっていた企業分析が効率化すると思いました。(具体的な方法はぜひカレッジに参加してのお楽しみです!)その後、学んだ企業分析フレームワークを使い、グループで企業分析を行いました!多くの人が集まって分担し、短い時間で多くの情報を得ることができました!

レクチャーの中で、特に印象に残ったのが、

企業を外見だけで判断しない

ということでした。社名と事業内容は異なっていることもあるので、名前やイメージだけでその企業を判断してはいけないということです。(企業名と事業内容が違うのは、その企業が時代に合わせて変化してきた証拠でもあります)

これは、自分にとってとても大きいポイントでした。というのも、私は現在業界を絞りすぎていると感じているからです。イメージだけで選ぶのではなく、しっかりと力を入れている事業内容に注目することが重要だと感じました。これを実践することで、今の自分の狭い視野を広げることができると感じています。

3. 3日目を終えて

3日目の内容は、本当に目から鱗の情報ばかりで、今後に生かせる内容が多くありました。内容が気になる方はぜひ「就活カレッジ」を調べてみてくださいね!!

さて、4日間の講義も、残すところ1日となりました。最終日は、ついに面接対策。がんばってきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?