【チェコ】世界遺産の街「チェスキークルムロフ」に日帰り1人旅。カメラで1日撮ってみた
チェコのプラハからバスで3時間弱の場所にある「Český Krumlov(チェスキークロムロフ)」という街に、プラハから日帰り旅行を決行。
1992年に街ごと世界遺産に登録された美しい街、とのことで、どんなものかととてもワクワク。
Sonyの一眼ミラーレスカメラを旅の友にして、チェスキークルムロフの街を歩んでみようと思う。
街を見るのに必要な所要時間は3時間とのことで、朝9時プラハ出発・夕方17時チェスキークロムロフ発の往復分のバスチケットを取っていざ出発。
【9:00】Český Krumlovへのバスに乗り込む
バス停からバスに乗り込みます。
今回は「RegioJet」というバスのチケットを、片道8.90ユーロでゲットしておきました。現在のレート(1ユーロ160円計算)で1,424円くらいですね。発行されるQRコードを読み取ってもらって、乗車完了。
毎日1時間ごとに何本も出ているようなのでありがたい。
わたしは9時発で2時間50分の旅を経て、チェスキークルムロフに11:50着の予定です。
バスの中にトイレがあったのがびっくり。
休憩などはなく、チェスキークルムロフに到着するまで複数の停車駅で人の行き来がある感じでした。
バス内で放送などはないので、Googleマップなどで自分が今どこにいるかを確認しておかないと、「いつ降りれば良いの…?」ってなっちゃうかも。
ほぼ時刻どおりに着くので、それまでは安心して乗っていて大丈夫とは思います。
バスからの景色がきれい〜!
街を通り過ぎるたびにかわいい街並みが見られて、楽しかった!
バスの中はこんな感じ。比較的ゆったりしていた。
【11:50】チェスキークルムロフに到着
チェスキークルムロフに到着!
バス停からちょっと街の方に歩いただけでもう、プラハと違う感じがわかる!
なんだか、おもちゃのお家がたくさん並んでいるみたいにかわいい〜!
わくわくしながら写真撮ってたら街の中心に全然つかない。
クリスマスマーケットやってる〜!!!
どうやらここが、街の中心にある広場っぽい。
街並みがおもちゃすぎる…!!!カラフルでかわいい〜!!!
めちゃくちゃ踊る心をおさえて、ひとまずお昼ご飯を食べるレストランに向かう。
もうお腹ぺこぺこで、ご飯のことしか考えられない。
【12:30】お昼ご飯
お昼ご飯はチェコっぽいもの食べたいな。
朝ごはんは食べてきたものの、そろそろお腹がすきすぎて限界が来ている。
グラーシュを注文。
チェコ料理を食べたいと思っていたけど、これはハンガリー料理とかドイツではビーフシチューであるとか、いろんな情報がいきかってる。
わたしはオーストリアで食べたとき、「めっちゃビーフシチュー」って思ったのだけれど、チェコでは初挑戦。
チェコの伝統的なパンがのってて、チェコではチェコ風に味付けをしてるっぽい。
ここのチェコのパン、わたしは結構好きだった。
良い感じにやわらかいけどモチっと感もあって、ソースにつけて食べやすい。
ビーフもとってもやわらかくて、ソースは日本のビーフシチューとはちょっと違う味だけど説明は難しい。オニオンがあう〜!
このレストランは3部屋くらいあって、わたしは玄関の目の前、暖炉がある部屋を選びました。
火がぱちぱちしているのを見ながらご飯が食べられるの、最高だー!!!
洞窟みたいになってて、すごいテンション上がった。
この日帰り旅行では時間がなくてレストランはここしか行けなかったんだけど、こういうところが多いのかな?
途中で入ってきた家族づれも感動してて、小さい子が「ここはゴブリンの家よ!」と喜んでいたのがとてもかわいかった。
どうやらゴブリンは暖炉であたたまっているようで「わたしはご飯を食べてくるからね」と話しかけていた。さすがに可愛すぎて、にやけける顔を両手で隠した。
ご飯を食べていたらお店の人が何度か火加減を見にきていて、メラメラし始めたので食べかけ&飲みかけの食事とパシャリ。
一皿はわたしにとってかなりちょうど良い量で、ビールと合わせて大満足!
この旅で初めて1人ぶんを無理することなく完食したかもしれない。笑
料金は全部で約1,650円!
この円安のなか、ランチをこの値段で食べられたのも珍しい…。
ちなみにここはGoogle mapどおりに行くと入り口が見つからなくて、同じブロックを回り込むと入り口がありました。
【14:00】チェスキー・クルムロフ城
街歩きとかお土産やさん巡りをしたい気持ちをおさえつつ、ひとまずチェスキー・クルムロフ城を目指す。
これに行くのが、この旅の醍醐味でしょう。
で、歩いてると…
あれ、わたしもしかしてもう城の中にいる?
って感じに、するすると呆気なくまわれてしまった。
本物のブロックが積まれているのではなく、絵。
ちなみにこのお城の名物は熊(本物)らしいんだけど、残念ながらいなかった…。
そういえば熊って冬眠するもんね…(本日の気温1度)
熊はずっとここで飼われているらしく、夏には果物をたらふく食べてゴロゴロ昼寝をするところが見られるなどの情報が入っております。みたかったな。
おお〜!おもちゃ。(ではない)
きれいだなぁ〜!流れている川とあいまって、本当におもちゃの街に見えました。
しかしなんと…悲しいことにですね…
この大きく見える塔、登れたらしいのですが知らずに素通りしていた…。
お城は無料で登れる、というか歩いていたらお城でしたという感じなんだけど、塔に登るのは有料らしい。
今このnoteを書きながら改めて街について調べていて、他の方のブログに「入り口がわかりにくいので気をつけてね」と書かれており、知りました。嘘やん…。
大きな観光スポットって、主張が大きいから気づくと思うじゃん…。
ショックが大きい。
そしてこのあたりから、わたしがカメラの設定を変えてしまったせいで写りがめちゃくちゃ暗い!
カメラのスクリーンではよく見えるんだけど、パソコンに移したら暗すぎて何も見えなくてびっくりした。なにこれ?どういうこと?
カメラを持ち歩くのは楽しいけど、スマホのカメラみたいにシンプルじゃないね…。難しい…。
ここからの写真は、パソコンで必死に明るさ調整をしたものをお届けします。
【15:00】街歩き
塔を見逃していることなどなにも気づいていないわたしは、呑気にクリスマスマーケットに戻ってきた。
チェスキークルムロフは街歩きをするだけで楽しいことで有名だから、ここからは街を見て歩こうと思う。
ひとまずあったかいお酒が飲みたい。
「ジンジャービールのPunsh」とのことで、初めて聞いたからチョイス。
Punshは味付けされたホットワインって感じでいろんなクリスマスマーケットで飲めるんだけど、ビールが入ってるのは初めて聞いた。
飲んでみたら、ゴリゴリのジンジャー!!!
これはびっくり。結構ジンジャーのからさが効いてる!
身体があったまるな〜って思いながら、おいしくいただきました。
お値段は90コルナ+コップのデポジット50コルナ。
そういえばチェコのクリスマスマーケットのカップって、プラスチックなんだよね。プラハもそう。
せっかくチェスキークルムロフって印字されてるカップでかわいいけど、わたしはプラスチックのカップを使う未来が見えないので返却。デポジットの50コルナを返してもらいました。
大きなクリスマスツリーも立ってて、夕方にはステージで生演奏が始まってた。
ひとまず集めてるポストカードを探しに、お土産やさんをまわる。
街がクリスマスムードでかわいい!
プラハの街でクリスマスムードがあるのはクリスマスマーケットのまわりだけだと思ってて、街を歩いていてもあんまりクリスマスを感じないんだよね。
チェスキークルムロフはお店の前にクリスマスツリーが飾ってあったり、クリスマス商品の専門店がキラキラしていたりして、クリスマスカラー強め。
扉にリースなどが飾ってあったりするのもかわいい。
こういうキャンドルホルダーなどにも「チェスキークルムロフ」って刻んであって、めっちゃ欲しいなって思った。
でも、これを持って旅をするのはちょっと気を遣って疲れそうなので断念。
いつか家を買って家族を作って定住するようになったら、こういうの買いたい。
歩いてたら見つかったので入ってみた「聖ヴィート教会」。
途中で人がいなくなって、貸切状態になったのがなんか嬉しかった。
黙って荘厳な空気感を味わうだけだったけど、古き良き建物。
まぁ教会は全部同じに見えちゃうタイプではあるんだけど、観光するたびに一応ちゃんと見てまわってます。
メインの街から離れた観光地の相場って、メインの街より高いときと低いときがあると思ってるんだけど、チェスキークルムロフはプラハより高いと思う。
プラハでもよく売ってるお菓子「TRDELNIK」もプラハより高かったし、謎に高価な黒いモグラのキャラクターグッズもプラハより数千円も高く売ってるお店が多かった。
という感じで、帰りのバスは17時発にしていたため、いそいそと撤収。
もっと遅い時間のにしておけば晩御飯も食べられたけど、いかんせん住んでる家がシェアハウスなので、帰宅があんまり遅いと都合が悪いんだよね…。
とはいえ17時にはもうほとんど暗いので、ライトアップがキラキラしてきれいでした。
帰りにお腹が空くなと思って、街のパン屋さんでパンを2つ購入!
帰宅してから、今日の旅も楽しかったなって噛み締めながら食べました。
Český Krumlovへのバスチケットの取り方
ざっと調べたところ、わたしが今回使った「RegioJet」というバスが一番安かったかと。
今回わたしは旅の前夜にチケットを取りましたが、シーズンによっては特に帰りのチケットが取れないことがあるらしいので要確認。
わたしは公式ホームページから、行きと帰りを合わせて購入しました。
>>RegioJet(公式ホームページに飛びます)
公式ホームページには日本語表記がないですが、普通のネットショッピングと同じ感覚で購入できます。メールアドレスに届くQRコードをスクショしておいて当日に読み込んでもらい乗車する、という感じでした。
ツアーを予約しとくと安心
ホテルから自力で行くのが不安、というひとは、KKdayの1日ツアーを活用するのもありだと思います。
少人数のツアー団体もたまに見かけたし、わたしみたいな1人旅のひとはこうやって友達を作れば良いのかって学びましたね。
帰りもホテルまで送ってくれるから迷子の心配もないし、わたしみたいに一大観光地を知らずに素通りすることもないから安心だし(ビッグ観光地を逃したショックがでかい…)。
ツアー内容はいろいろあって、サイトも日本語でわかりやすいです。
>>チェスキークルムロフのツアーを見る(KKday公式サイトに飛びます)
ということで、ただのわたしの日記でしたが、参考になることがあれば嬉しいです。
おしまい!