永井豪が描いたデビルマン関連作品を結構読んだので軽くまとめた
もうタイトルの通りです。
原作デビルマンから派生作品を読みたいけどな~と思っている人の背中を押したい。永井豪に堕ちてくれ。という邪悪な意思の元書きます。
今回は別筆者の作品は含まずシンプルに永井豪が描いた作品のみでまとめました。
まずは読んだ作品群
・デビルマン(完全復刻、文庫、ファースト、画業50愛蔵)
・新デビルマン(KCコミックス)
・バイオレンスジャック(文庫)
・デビルマンレディー(文庫)
・激マン!(コミックス)
・ネオデビルマン(モーニングKCDX)
・デビルマンサーガ
・幻選短編集豪画沙
・デビルマン対ゲッターロボ
・魔王ダンテ(ファースト)
とりあえずここまで!
原作版・デビルマンのすすめ
まず原作を読んでねえわ!!という人にも、原作読んだけどまた違う書籍バージョンも気になるなという人向けにもまとめました。
書籍名をクリックすると販売サイトに飛びます。
何を重視するか?
【 値段 】
・電子書籍版デビルマン 全5巻
〜おすすめ度 ★★★〜
手軽さでいったら堂々の1位。値段、持ち運び、収納スペースの面全てにおいて優れている。難点としては加筆修正済のものしか置いていないこと。
50年前そのままのインパクトで読みたい人には向いていない。
あと個人的に紙のほうが迫力がある気がする。
・1997年文庫版 全5巻
〜おすすめ度 ★★★★〜
紙の本での手に入れやすさ、手軽さはおそらくこれが1番!小さいので数冊なら持ち運びも可能。狭い部屋にもやさしい!
中古ショップやフリマアプリでの流通量が多いため1500円前後で全巻揃えることが可能です。
そして何よりこの全5巻の中に新デビルマンのエピソードと短編「夏の日」が収録されている。とにかくコスパと手に入れやすさが最高!短編、「夏の日」は明と了に可能性を感じた人におすすめです。
加筆修正はそれなりに。
【 加筆修正 】
・完全復刻版デビルマン 全5巻
〜おすすめ度 ★★★〜
デビルマンコミックスといえばこれなのかもしれない。
大きさも表紙も何もかも良い。
特徴としては加筆修正が一切ないです。(一部の不適切なセリフは差し替えられている)
50年前の雰囲気を脳直で浴びたい人におすすめ!!
ただし値段が割と高いです。
〜おすすめ度 ★★★★★〜
なんとこちら今でも本屋で販売されています!
サイズはなんとB5!(バカでかい)
その分もう迫力がすごい!あと紙が白めで見やすいです。
上記の完全復刻版と同じく時代に適さないセリフ以外は一切無修正です。
値段は高いように思うかもしれませんがこのボリュームでこれは最高!
加筆修正版ではカットされてしまったエピソードも勿論含まれています。
・画業50周年愛蔵版 デビルマン 全5巻
〜おすすめ度 ★★★〜
これが最新版です。最近再販されました。
最新版ということはつまり1番加筆修正が多いです。それが逆に魅力でもあります。登場人物の顔が特によく修正されています。今っぽい!
戦いのシーンなども大幅に変わっている場面も!
シーン追加もあり!第5巻は必見です。
無修正のものと比べるのが楽しいのでどちらかというと玄人向けかも?
デビルマンが元から好きな人本当に買った方がいい。すごいよ。
ここから原作以外の作品について
まず個人的な意見として
原作デビルマンはそれ単体であまりにも
完成されている
と思う人も多いでしょう。
…ぶっちゃけ、続編、他の作品群を蛇足だと考える意見もあります。
原作デビルマンの美しい余韻に浸りたい人は他作品を読まなくてもいいと思います。
それを踏まえて
簡単に説明、分類します。
【内容説明】
・新デビルマン
本編デビルマンの外伝作品。
了と明の時空を超えたデーモンハントを描く。
・バイオレンスジャック
平和な日本を突如として襲った大地震。地獄と化した関東を舞台に繰り広げられる残酷な物語。
永井豪キャラがスターシステムでとにかく沢山登場する!エログロも濃い!
・デビルマンレディー
不動ジュンとアスカ蘭、2人の女性主人公による
作品。
「デビルマンレディー」として覚醒したジュンと超能力者の蘭がメインとなりビーストとの戦いを描く。
・デビルマンサーガ
ロボット学者としてロボット会社の社長を務める主人公、不動勇希。ある壁画の研究に関わったことにより彼の運命は変わっていく。
・激マン!
永井豪によるデビルマン制作秘話。永井豪の分身、永井激というハンサムな主人公によって話が展開される。デビルマンに込めたメッセージ性についても語る。
・ネオデビルマン
豪華作家陣による公式アンソロジー。永井豪も勿論参加。
・魔王ダンテ
デビルマン、マジンガーZの源流となった作品。主人公が人の心を持ちながら悪魔の身になる。ヒマラヤに悪魔が凍結して埋まっているなど共通点は多い。
・幻選短編集豪画沙
永井豪の短編作品が盛り込まれた上下本。
明と了も登場する。そして短編「シレーヌちゃん」といういわゆる緩めの学生パロディの短編が入っている。
・デビルマンVSゲッターロボ
デビルマンとゲッターロボが戦うというテーマのもの。正直あまり戦ってはいない。デビルマンの設定はおそらく東映版から来ている。
【個人的分類】
【長編もの、時系列順】
バイオレンスジャック
↓↓↓↓
デビルマンレディー
↓↓↓↓
デビルマンサーガ
これが主な長編ものの連載時系列順です。物語的な時系列、繋がりは特にありません。
【個人的に特に読んでほしいもの、順番】
新デビルマン
↓↓↓
バイオレンスジャック
↓↓↓
デビルマンレディー
↓↓↓
ネオデビルマン
この4つは読んでほしいです。順番は個人的にこれがおすすめ。
【特定の人に特におすすめ!】
・激マン!
制作秘話好き、東映版デビルマン視聴済みの方!
・魔王ダンテ
デビルマンの元になった。デビルマンのエッセンスを感じたい方!
・デビVSゲッター
東映版デビルマンの設定が好きな方!
・短編集豪画沙
豪ちゃんの漫画が好きな方!
【正直賛否両論】
最新作、そしてデビルマンの集大作…
デビルマンサーガ。
あの…正直これは読むにしてもかなり後回しでいいと思います。その他作品とほとんど関係はないのでこれ単品でも読めるには読めます。
感想としてはB級映画のようだとだけ…。
ここまで読んでくれた方がいたらありがとう!
デビルマンに
堕ちてくれ!!!!!!!!!
終わり