【住民と議会の懇談会レポート③】若者定住と中地区の地域振興について
2日目午前中。
会場は中出張所。
参加者から出た意見
■港前駐車場を無料化してほしい
中村などから例えば朝のレインボーに乗って本土へ数日間出ようとした場合、バスを使うことができないことが多く、必然的に数日間駐車場に車を停めることになる。駐車場代が馬鹿にならない。
七類港、境港、海士町、西ノ島町、知夫などは駐車場代をとっていない。隠岐の島町だけである。
港前の立体駐車場はあまり活用されていないように見えるので、町民用に無料で開放してもいいのでは。
■隠岐空港と西郷港間の接続バス
本土へ飛行機に乗って行き、帰りに例えば欠航などでにより最終便フェリーを使って帰ることになった場合、港から空港までの接続バスがない。車を取りに行くため、歩いて取りに行った人もいる(約5km)
欠航時などはシャトルバスを出すなどの対応策を考えてほしい
■中村↔西郷港間のレインボー接続バスがない
レインボーで帰ってきた場合、中村行きのバスは到着時間5分前に発車する。バスに乗って帰れずとても不便。
→町民の交通の便を維持するための補助金も出ているため、要確認が必要
■屋根付きのバス停をつくってほしい
雨天時などにバスを待つときに屋根がないと困る
■なぜ中村は出張所から支所になれないのか
以前から話には出ているが、なかなか進まない。出張所新庁舎に合わえて変わるかと思ったが変わらなったその理由説明がない。
■隠岐の島町としてこの先人口が減り続ける状況をどう考えているのか知りたい
学校がない地域はどんどん若手が減る一方。何十年先の未来には消滅してしまう。それでいいという考えなのか。本町としての考えを知りたい。
■旧役場をもっと活用できないのか
■中村の空き家の現状
■自閉症など障がいを持つ子どもの避難所対策
など、今日も様々な意見が出ました。
その他の懇談会レポート
今日初めて知ったこと。
参加者の方から「ザイは〜」という言葉があり、
「ザイってなんだろう?」と聞くと以下のような意味があるそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?