ミチル企画の楽しみ方
そもそもミチル企画とは
ミチル企画とは、匿名で行われる競作企画です。
作品を投稿すれば日頃のネームバリューやランキングに寄らない感想を書かれます。
複数かつ多角的に感想を書かれるので「複数人が同じ指摘をするから、そこは直した方がいいんだろうな~」「刺さる読者がいたのなら成功だ!」などと参考にする事ができると思います。
ミチル企画マザーHPはこちら
2024年GWには『手』をお題とした掌編企画が行われます。
ぜひ参加してみてください!
【2024年GW企画募集要項】
お題:手
※お題の使い方に制限はありません。
※文字列のみの使用も大丈夫です。
文字数:400文字~10,000文字
作品投稿期間:2024/04/26~2024/04/28
感想投稿期間:2024/04/29~2024/05/11
特別賞選定期間:2024/05/12~2024/05/19
☆オープン企画なので、どなたでも作品や感想をご投稿いただけます!
☆作品の編集ができるのは作品投稿期間のみです。感想投稿期間になると作品の編集・削除はできません。後夜祭開始(匿名期間終了後)から3日後に作品の跡地化・削除ができる仕様となります。
そんなミチル企画ですが、いくつか楽しみ方があります。
以下に示すのはあくまで一例です。
あなたに合った楽しみ方が見つかると幸いです☆
ミチル企画の楽しみ方
1:腕試し
ミチル企画は匿名で行われる競作企画です。
日頃のネームバリューやランキングが通用しません。
純粋に作品が評価されるイベントです。
腕試しにうってつけです!
このイベントで「面白かった」「よくできてる」「キャラが魅力的」などの高評価を得られれば自信を持っていいと思います。
改善点が見つかれば、さらなる飛躍につながるでしょう。
2:長所発見と弱点克服
ミチル企画は匿名で行われる競作企画です。
作者名は『競作企画』で統一され、伏せられています。
そのため、作品しか語るものがありません。
日頃の人間関係なら言いづらい欠点も、ネームバリューやランキングに注目して見落としがちな長所も、容赦なく指摘される可能性が高まります。
欠点をあげつらうだけの感想があまりないのもミチル企画の特徴です。改善案を示す感想が寄せられる場合もあります。
改善案を採用するかはもちろん作者に委ねられます。
純粋に作品をよくしたい方もミチル企画はおススメです!
3:気ままに感想を書ける
作者名が分からないため、純粋に作品の内容だけで感想を書くことができます。個々の感想は、設定を変えなければ折り畳み式なので、ネタバレを見ずに感想を書きこむ事ができます。
※もちろん、すべての感想を表示させたままにする事はできます。「他の人はこんな感想を書くんだ~」などと感慨を受ける事もあります。それはそれで面白いです。
あなたの創作スタイルに合った楽しみ方をしていただけると幸いです☆