
Photo by
suisei_581
【住まいのお手入れ】夏の終わりがおすすめ!エアコンのお手入れ
こんにちは!
暑い日がまだまだ続きますね🌞
毎日のように稼働させているエアコンは、夏の終わりのお手入れで汚れが落ちるだけでなく、気になるニオイも予防することができます!

夏の終わりにエアコンのお手入れをするメリット
①カビ対策
カビは梅雨のイメージがありますが、実は秋もカビが大好きな季節😫🍂
冷房シーズン後に、エアコン内部の機器を乾燥させることが大切です!
②冬の暖房が効きやすくなる
フィルターを綺麗にすることで、消費電力の増加を防ぎ、電気代を節約できます💡

エアコンのお手入れ方法
①1~2時間ほど「送風運転」を行う
エアコン内に水分が残っているとカビが発生する原因に😵
エアコン機器を乾燥させるために、「送風運転」を行いましょう!
②フィルターを洗う
1.ほこりの舞い上がりを防ぐため、掃除機などで表面のホコリを吸い取る
2.水洗いする
※汚れが取れない場合は、台所用合成洗剤(中性)を入れたぬるま湯で洗い、流水ですすぐ
3.よく乾燥させ、乾いたフィルターを取り付ける
③「暖房」の機能を試す
作動しなかった場合は、業者が忙しい暖房シーズンより前に、修理・買い替えを行いましょう!

エアコンのお手入れは、エアコンを使わない時期(4月・5月・9月・10月・11月)がおすすめです👌
エアコンのお手入れをし、寒い冬がきたときも快適に暖房をつけましょう!
-------------------------------------
近藤建設株式会社
埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
お問い合わせ・来場予約
フリーダイヤル:0120-023-233
受付時間:9:00〜17:30(火・水 定休日)
e-mail: ouchi@kondo-gr.co.jp
WEBサイト:https://corporate.kondo-gr.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/konkon.kondo/