![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158783630/rectangle_large_type_2_df6c9ee15a91da04427a4e2a0581619d.png?width=1200)
“なんとなく”婚活はもう卒業。目標を立てて“計画的”婚活を始めます!
今までなんとなくアプリをしたり
なんとなく結婚相談所へ入ったり
“なんとなく”婚活をしてきました。
※その時々はしっかり考えて行動していたつもり。
いい人がいない!ってなって
しんどくなって
アプリを辞めて
でも何も行動しないのは不安ってなって
再登録して・・・そんな繰り返しばかり。
気が付けばもう婚活歴3年目。
このままでいいのだろうか、
いやきっとこのままではダメ!
ということで、改めて目標を立てることに。
■どんな方と結婚したいか
・仕事を頑張っている方
・清潔感のある方
・思いやりがあり優しい方
・ちゃんと話し合いのできる方
そして見た目がタイプの方!笑
なんだかんだ私見た目それなりに大事。
■いつまでに結婚したいか
■いつまでに結婚相手を見つけるべきか
現在32歳。今年の12月で33歳。
35歳までには絶対に結婚がしたい!
ということは、残り約2年。
結婚相手とは出会ってから少し付き合いたいので
34歳までには出会っておきたい。
しっかり活動出来るのは、残り1年2ヶ月。
あぁ、意外と時間がない!
もし34歳までに上手くいってなかったら
結婚相談所もう一度検討する。
■1ヶ月に何人と会うべきか
1年2ヶ月ということは14ヶ月
1週間に1人会ったとしたら、1ヶ月に4人
14ヶ月で56人
なかなか人のこと好きになりにくい自分には
これは少ないような気がする。
この倍は会ったほうがいいかな。
しんどそうだけど。笑
1週間に2人会ったとしたら、1ヶ月に8人
14ヶ月で112人
いったんこの目標で。
週1は絶対にバチェラーデートを入れる。
もし1:1が難しかったとしても、
婚活パーティーや街コンなどで
たくさんの人と出会うように努力する。
■この婚活を達成するために自分がすべきこと
その1:婚活ファーストにする
友達や家族との時間が大好きすぎて
友達との予定や実家に帰る予定を入れすぎる。
金土日は2ヶ月先まで予定を入れることも多々。
あと、お金を稼ぐことが好きすぎて
副業を入れすぎてしまう傾向も。
そうなるとせっかく良い方に出会えても
「あぁ予定が入れれない!」と
やぎもぎしてしまうからそうならないように
この1年2ヶ月は婚活ファーストで!
その2:メンタルを安定させて、継続的に人に会う
しんどくなったり気分がのらなくなると
婚活すぐに投げ出したくなるけど
この1年2ヶ月は同じペースで婚活を続けて
人と会い続けるようにします。
ただ無理は絶対にしない!
その3:自分磨きをして、自分に自信をもつ
婚活をしている中で上手くいかなかった時に
「こんな私なんて好かれないんだ」
「私なんて幸せになれないのかも」と
ネガティブにならないためにも
自分磨きを怠らないようにする。
美容医療・ダイエット・ファッションなど
見た目に関することはもちろんのことながら
気持ちの面でも日々ポジティブに過ごして
キラキラした自分でいれるようにする。
その4:自分を一番大事にする
気持ち・体調、自分を一番に考えて行動する。
傷つけてくるような人とは距離をとる。
これは婚活で出会った男性だけに限らず
周りの人においても。
■まとめ(決意表明)
婚活を始めて3年目。
長いようであっという間だった。
本当に全然上手くいかなくて
人生で多分一番病んだし、落ち込んだ。
もう結婚を諦めようかと何回も思った。
でもやっぱり私は大好きな人と結婚したい!
残りの人生をその人と一緒に過ごしたい。
あの時もっと婚活頑張っていればよかった
ってそんな後悔は絶対したくない!
というわけで気合い入れなおして
この1年2ヶ月頑張ると決めた。
でも自分のことを幸せにできるのは自分だけ!
頑張れ私!絶対に幸せになろう!