![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121407511/rectangle_large_type_2_f4a7ec3b6f456aeeee3b6ce25017179c.png?width=1200)
初めまして
初めまして。
恋愛婚活アドバイザーのまよです。
突然ですが、皆さんは一生を共にできる人と「出会えたらOK!」ですか?
「もちろん!」
「いやいや、付き合えなければダメだよ」
「付き合うだけではなくて結婚までいかないと…」
そうですよね。
そうなんです。
どれも正しいんです。
でもね、婚活している時期よりも結婚してからの方が遥かに長いんです。
つまり、「出会えたらOK」「付き合えればOK」「結婚できたらOK」ではないんです。
それらはどれも入り口の一つをクリアしたにすぎないんです。
皆さんがよく勘違いされることがあります。
ようやく両親も認めてくれ、周りも太鼓判を押してくれた素敵な人と結婚がきまった。
でもですね、「素敵な人との結婚=長く愛し愛され続ける結婚」ではないんです。
どんなに素敵な人と結婚できたとしてもそれでよし!ではないんです。
「彼=素敵な人」であったとしても、「素敵な人との結婚=理想の結婚生活」というわけではありません。
ここを勘違いされる方が本当に多いんです。
相手が周囲が認める素晴らしい人であれば、素敵な結婚生活が送れるはず、と。
結婚後も「長く愛し愛され続ける関係」じゃないと意味がないと思いませんか?
そういう関係を作れる人と結婚しないと、何のために結婚したのかわからないほど苦痛になってしまったり別れてしまったりしかねません。
結婚後も愛され妻として相思相愛の関係を長く続かせるためには、結婚前から準備しておく必要があります。
そして結婚後も自分をアップデートしていく必要があります。
私は結婚後も愛され続ける「愛され妻」を念頭に入れた相談を得意としています。
あなたも「結婚できたらOK」ではなく、「愛され妻」を念頭に入れた婚活をしてみませんか?