見出し画像

初めてのお見合いとその振り返り~IBJ婚活①~

今までやってきたIBJでの婚活での振り返りをnoteにメモしておきます!
誰かの参考になれば嬉しいです!

僕は毎回帰り道や帰った後にLINEのノートに振り返ってました〜
LINEのノートにメモったものを振り返ると自分の好みと苦手が分かるし、プランナーさんに共有するとそれを見てアドバイスしてくれるので、直せばいい部分とか自分の強みの理解にもつながります!あとは恋愛における思考プロセスや行動原理みたいなものも理解できるので、僕は自己理解が深まり仕事にも最近活きているなと感じてます!

ではIBJで初めてお見合いした方の振り返りを記載しておきます〜
最終的にこの方とどうなったかも書いときますね!!

お見合い相手Pさんのプロフィール

年齢:28歳
顔面偏差値:55(ハトのタイプ、一重の日本人らしい顔つき)
職業:医療系コンサルタント
年収:440万円
身長:155~160cm
体重:45~59kg
住所:東京
学歴:大卒

お見合いの振り返り

○相手について
・IBJの写真と変わらず綺麗な人だった
・とてもすらっとしていて笑顔が素敵
・言葉遣いも綺麗
・少し痩せ型なのでそこだけ好みには当てはまらなかった
・サウナ、ランニング、学生時代の部活、健康志向など共通点が多いので話しやすかった。
・仕事についての考え方も理解ができるものだった。
・聞き上手で、話を聞いて笑ってくれる方だったのでとても嬉しかった。
・顔のタイプは自分の性的嗜好の範囲内にしっかりおさまっている。

○お見合いの所感
・アイスブレイクに課題
→駅からどのぐらいだったかとメニューを見てコーヒーの好みの話になった
→相手が話しやすい方だから良かったが、他の方では通用しなそう
→なんでも聞きますの姿勢をどうやって見せればいいか、どの話題からそういう雰囲気を出すかが分かっていない
→プランナーさんにアイスブレイクのやり方を確認

・言葉遣い
敬語を使いきれていない
→テンションが上がった時の突っ込みは、敬語を使っていなかった気がする
→初回はとにかく敬語を守る必要あり

兄や父のことをお兄ちゃんやお父さんという、普段使っている呼び方が出てしまった
→人によっては気にする可能性が高いので、ケアしていく必要あり

・話すぎ
→相手が聞き上手というのもあったが、聞いてもらったことから話を展開させすぎたかもしれない
→話の振り方も、自分が話してからの方が多かった気がするので「相手の話を聞く」→「自分の話をする」という流れを意識する必要あり
→相手に質問するためにプロフィールをさらに事細かくみる必要あり

Pさんとの結末

Pさんとは仮交際に進み3回目のデートまで進みました!
ただ、相手とのお会いする頻度や連絡頻度がかなり少なく、毎度毎度会うたびに相手のことを探るような関係となってしまいました。

その間に自分の中で別の仮交際の人の方がいいと感じてしまったということで、3回目のデート後に仮交際終了の連絡をプランナーさんに入れました。

実は3回目会うまではいい印象を持っていたのですが、3回目に会った時に卑屈な印象を持ってしまったのと、自分の相談所に対するサポートへの不満を口にしていたのを見て、一気に相手に対する印象が底に落ちてしまいました。

他の仮交際相手と比べて年齢が高かったのも要因の一つかもしれません。

顔もタイプで仕事も頑張っていて知的だったのでスペックとしてはこの上なかったのですが、それよりも大事なことがあるとこの婚活で学びました。心の強さ・愛嬌は個人的にはかなり重要な要素なのだと実感しました。

後で見返したら、年収更新で400万円台から700万円台に上がっていて、もしかしたら仕事が忙しかったのかもしれないですね。

とはいえ、その条件でも彼女と結婚することはなかったでしょう。
というより、スペック的に相手から断られる可能性もありそう笑

こんな感じでIBJのお見合いした23人全員振り返っていこうと思いますので、婚活中の方やこれから婚活する方の参考になったら嬉しいです!

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!
良かったらnoteとXをフォローしてくれると嬉しいです!!

いいなと思ったら応援しよう!