KAN「プロポーズ」に見る 自然体の交際&プロポーズとは?
東京・池袋「婚活エグゼ」チーフアドバイザーの坂田です。
東京も日中はまだ暖かい日が多いですね。紅葉も例年よりも遅れています。
今年は、インフルエンザやプール熱と、色々あるのでまたマスクが欠かせなくなりました。皆様もお気をつけください。
さて、
「愛は勝つ」などで知られるアーティストのKANさんが、11月12日に亡くなりました。61歳でした。まだまだ若すぎます。ご冥福をお祈りいたします。
この「愛は勝つ」がめちゃくちゃ大ヒットしたわけですが、KANさんには素敵な曲がたくさんあります。その中でも私は「プロポーズ」が大好きです。
歌詞は著作権があるので書けません。
Amazon Musicやyoutubeで是非ググって聞いてください。
自分が住んでいる街に大きな公園があって、そこで一緒に自転車に乗ったり。自分の方が漕ぐのは速いけれど、なびく彼女の髪を見ながら後ろからついていく。
またある日は、ベンチに座ってアルトサキソフォンを吹いたら周りの人がみんなどこかにいってしまって、彼女の悩み事を静かな環境?で全部聞いてあげる。
そして、そんな公園のある「僕のところにおいで」って。クー!
曲を聞くとうるっと琴線に触れてきますよ。
最初に書きましたが、交際で一番大事なこと、それは
「自然体でいられること」
です。
この曲には、何もお金のかかる行事やイベントの話が出てくるわけではなくて、「一緒に公園に行って過ごす」。それだけなんです。
皆さんも、仮交際、本交際のお相手と「本当にこの人との相性はどうなんだろう」って思っている状況であれば、ぜひ公園に行ってください!!
そこでテイクアウトのコーヒーでも飲みながら会話をして、もし楽しく過ごせたら、その時間が楽しく短いと感じたら、そこから先の二人はうまくいきそうです。
先ほど書き忘れましたが、この曲から滲み出てくるのは「男性の包容力」です。彼女をやわらかい毛布でフワッと包んであげるようなやさしさ。こんな男性に
いますぐじゃなくてもいいから ちゃかさず考えて
思い切ってぼくのとこに おいで
こんな素敵なプロポーズ、最高です。
もうクリスマスのイルミネーションも始まっています。2024年が良い年になるよう、婚活エグゼも、お手伝いいたします。
#婚活 #婚活エグゼ #結婚相談所 #婚活垢 #婚活デート #アラサー婚活 #アラフォー婚活 #アラフォー #アラフィフ #アラカン #東京の結婚相談所 #バツイチ婚活 #バツイチ #大人婚活 #男目線 #男性カウンセラー #リモートお見合い #リモート婚活 #ZOOM婚活 #ZOOMお見合い #結婚相談所 #再婚 #再婚活 #代理婚活 #池袋 #結婚法律 #弁護士 #弁護士と運営する結婚相談所 #安心安全婚活