
人生がもっとうまくいく「鏡の法則」の取り入れ方
こんにちは!EMUです✨
私は、Twitterではたびたび「人は鏡」「身の回りに起こる出来事は、自分の心を映し出している」などの発信をしていますが…
noteで鏡の法則の活用方法を取り上げたことはないなぁと思い、今回題材にさせていただきました💡
鏡の法則を端的に解説したものが下記となります。
自分の周りの人たちや出来事は自分を映し出しているという意味で「鏡の法則」と呼ばれます。 鏡の中を直したければ自分を変える。 相手を直したければ自分自身を見つめ直すということです。
昔は私も人間関係や自分自身に起こる出来事について、不満ばかりでした。
そして、私がこんな目にあっているのは周りの奴らのせいなんだ、と他人のせいばかりにしていました。
でも本当はそうではなく、自分自身の心が「わざと」不遇な出来事を起こしていたんです。
そして、「自分の心が原因」ということに気づかない限り、何度でも同じような出来事が起こり、何度でも同じようなことで悩むのです。
その事実を知った時、私自身とても納得し、自分の心を改めることに集中できたのです💡
今回は、鏡の法則を活用して、どのように自分の本心に気づき、自分を改め、内面磨きをしていけばいいかについてお話ししていきます✨
このnoteはこんな方にオススメ!
・職場に苦手な人がいる
・恋愛の悩みが尽きない
・身近に関わりたくない人がいる
・「人生うまくいかない」と思うことが多い
・人や環境は変わっても、結局いつも同じような悩みを抱えている
それでは、見ていきましょう!
ここから先は
2,927字
/
3画像
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。