
「うまくいかない現実」から気づかなかればいけないこと
・彼氏が欲しいと思っているのに、半年経っても彼氏ができない
・1年以内に彼と結婚しようと言っていたのに、いまだにプロポーズがない
・好きな人がいるけれど、関係がなかなか進展しない…
このように、思うように物事が進まない時ってありますよね。
周りは彼氏がいて幸せそうなのに・・・
結婚に向けて着々と準備し始めているのに・・・
自分ばかり同じところをぐるぐる回っている気がする。
変化できているようで、現実は去年と大して変わらない日常を送っている。
こんな人もいるのではないでしょうか👀
なかなか思い通りにいかない人ほど、
「これはもう絶対うまくいかないだろうな…」という思考の癖を持ち合わせています👀⚡️
これはもう「癖」なので、自分だとなかなか気づけません。
自分の口癖は人から指摘されないと気づけないように、自分で気づくことは難しいのです。
今回は、
・何年も婚活を続けている
・なかなか彼氏ができない
・出会いに恵まれない
・復縁できないetc…
このように「停滞感を感じている」「次のステップに進めない」人に向けて書いていこうと思います。
題して”「うまくいかない現実」から気づかなければいけないこと。”
本当は気づかなければいけないことがあるのに、見て見ぬふり・気づかないふりをするのはもう終わりにしましょう。
※ちょっと辛口です
物事が思い通りにいかない人にありがちなのが、
ここから先は
2,184字
/
1画像
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。