
婚期が遅れる人にありがちな思考
こんにちは!
いつもnoteをご覧いただきありがとうございます✨
最近、すんなり結婚する女性とそうでない女性について考える機会があり…
改めて、じっくり両者のちがいを考えてみました。
「結婚したい!」と思っているのに
結婚に対して本気じゃない男性とばかり会ってしまう…
結婚前提で付き合ってたのに別れ話になってしまった…
結婚を意識した途端に仕事やプライベートが忙しくなり、真剣に考える機会が減ってしまった
など、自分の思いとそぐわない出来事が起こることってありますよね。
私自身、夫とは出会って約1年で結婚しているので
側から見たらトントン拍子で順調✨に見えていたかもしれませんが
その合間合間に
向こうの両親から「1年で結婚は早すぎる!」と言われたり
両家顔合わせがスムーズにいかず、入籍日自体が遠のきそうになったりと
少なくともスムーズに、楽チンに進んだわけではなかったな。。と思います。
それでも結局希望通りの日に入籍できたのですが、私が何もせず、ただ流れに流されて結婚できたわけではありません。
今回は、
・結婚したいと思っているのに、結婚を意識した男性と出会えない
・結婚を意識すると物事がスムーズにいかなくなる
・婚活をがんばってるのに、ずるずる歳だけ重ねてしまう
などの、「結婚願望がありつつも結婚できない女性」に共通してありがちな思考について分析しました。
ちなみに、全ての物事は「鏡」ですので、自分の思考が反映された世界となっております。
ですので、出会う人・起きる出来事は全て「自分の思考が反映されている」という前提でお読みいただければと思います^^
自分だとなかなか気づけない、思考のクセについてお話しします!
婚期が遅れがちな女性に共通する思考を一言であらわすと・・・
ここから先は
2,499字
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。