
Photo by
gemini6rabbit
あなたは依存or自立タイプ?自分のタイプに気づきしあわせな恋愛を築く秘訣💍
こんにちは!EMUです✨
恋愛でよく聞くワードが「依存」。
依存する恋はいけないとか、
自立した関係が理想とか言いますよね。
もちろんそれは間違ってないだろうし、
恋人に依存しまくって日常に手が付かなかったら元も子もありません。
でもそもそも、「依存」ってどんな状態なのか?
自分は恋愛をしながら、きちんと「自立」できているのか?
これらを自分で判断できてる方は少ないんじゃないかなーと思います💡
そこで今回は、自分の彼に対する思いは
依存なのか?それとも自立なのか?
について、心理学の観点からお話ししていきます✨
自分では「自立できている!」と思っていても意外とできていなかったり、
「私は依存タイプかも…」と思っていても、実は自立型だったりします。
自立と依存について、あやふやな言葉ではなくハッキリと解説いたします💡
このnoteで知れること
・自分が自立側か依存側か知れる
・親子関係で学ぶ自立と依存の関係
・両者の関係を踏まえた上で、お互いが心地よい関係を築く方法
それでは、見ていきましょう!
ここから先は
2,256字
/
3画像
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。