見出し画像

毒妻になる人、良妻になる人

結婚するからには、彼には「いい奥さん」と思ってもらいたいですよね🥰✨

結婚して終わり、ではなく


結婚してからも夫婦ラブラブで、
奥さん思いで、優しくて、
愛情たっぷりな家庭を築いていく…。


そんな夫婦に憧れる方も多いんじゃないかなーと思います💡


誰もが夢見る幸せな結婚生活。
ですが、いざ結婚してみると


・夫婦喧嘩が絶えない
・内緒で借金をされる
・旦那の帰りがどんどん遅くなる
・旦那の仕事っぷりが悪くなる
・浮気、不倫される
・相手がモラハラになる


などなど…。結婚前には見えていなかった問題が発覚したり、結婚してから彼が激変してしまった…なんて話も日常茶飯事です。


私は日頃、「人は鏡」の観点でお話ししているので、

そんな最低最悪な旦那でも、「少なからず自分に”毒”となる要素があったから」それが彼に反映されたと考えます。


たまたま彼が転落した、性格が悪くなったのではなく自分が引き起こしている(あるいは、招いている。)


その前提で捉えた上で、では「毒妻となる人、良妻となる人」何が違うのか?についてお話ししていきます✨


・将来自分が毒妻になりたくない
・いつまでも夫婦円満で仲良くしたい
・家庭の問題や不和を引き起こしたくない


こんな方は必見です✨


また、まだ結婚までは考えていない人でも、彼氏さんとの関係でも活かせる内容なのでぜひ参考にしてくださいね👼


ここから先は

2,967字 / 2画像

¥ 1,000

サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。