
愛され力を磨く💎夫婦になってもラブラブでいる秘訣
こんにちは!EMUです✨
私たち夫婦は出会って4年以上。
夫婦になってもうすぐ3年目になろうとしています💎
先日は少し早めのクリスマスデートということで、夫とオーベルジュに行ってきました🎄


恋愛難民だった5年前までは、
毎年クリスマスを一緒に過ごす相手がいなくて…。
クリスマスといえば、バイトを入れるか友達とクリパ!
なんて日々を過ごしつつ、「私は毎年こんな感じのクリスマスを過ごすのかなぁ…」なんて寂しくなったのを覚えています。
出会って4年経っても、夫は私の要望を何でも聞いてくれ、
行ったことないところに連れて行ってくれ、
私に新しい世界をたくさん見せてくれます。
「今年は家で適当に過ごせば良くない?😓」
「クリスマスなんて何もしなくて良くない?」
などという言葉は一切吐かず、私を雑に扱うこともなく、付き合いたての頃と変わらない愛を注ぎ続けてくれています✨
でも、正直周りの夫婦を見ていると…
出会って3年目ごろを皮切りに、
夫婦の仲が冷めていたり、夫婦ではありつつお互いの愛がなくなっているところも多数存在しています。
関係が冷めた夫婦の話を聞きながら思ったのが、
「私たち夫婦だったら絶対言わないこと・思わないことをやっているな…?」
という点に気づいたのです👀
そこで、今回は
付き合いが長くなるにつれお互いの愛が冷めるカップル/夫婦と
愛が冷めるどころか出会った頃以上にラブラブで、お互いに愛し愛される関係を築けるカップル/夫婦
の違いについてお話ししていきます✨
もちろんこのマガジンは「内面磨き」に特化していますので、
今パートナーがいなくても
内面磨きに役立てたい!
未来のパートナーができたときのために心構えを知っておきたい!
という方にもオススメです💖
それでは、みていきましょう!
仲が悪くなりやすい夫婦/カップルに共通しているのが
ここから先は
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。