長女のための恋愛の教科書|”がんばり損”な恋を卒業したい方へ
こんにちは!EMUです✨
このnoteを開いた方は、おそらく自分が「長女」の方がほとんどじゃないかなと思います(^^)
私も長女でして、弟が一人います。
子どもの頃は、周りの大人から
・しっかりしてるね
・まじめだよね
・手がかからないよね
と言われてきて、そう言われる自分にどこか誇りのようなものを持っていたし、自分はいい子で素晴らしい子だと思い込んでいました。
大人になってからも、仕事の場では
・頼りになるね
・仕事ができて助かるよ
と言われることが多く、自分の責任感の強さややり遂げる力に関しては、「この性格で生まれてよかった!」と思うこともたくさんありました。
…が、恋愛となるととことんうまくいかないのが長女の性格。
・いい子に振る舞うほど飽きられる
・付き合っても長く続かない
・ダメ男やヒモ男を引き寄せてしまい、悪い恋愛の沼にハマる
などなど。特に顕著に出るのが「結婚の時期」です!
私の周りで結婚が早かった子は、ほぼみんな末っ子や中間子でした。
長女で結婚が早かった子はあまりいなくて、婚活もうまくいかずくすぶっている人が多いイメージです。
なぜ周囲から「いい子」と言われるのに、恋愛はうまくいかないのか?
なぜマイペースな末っ子体質がサラッと結婚するのか?
頑張れば頑張るほど恋愛では空回りするのか?
”がんばり損”しがちな長女のために、恋愛がもっとラクになる「教科書」を作ってみました。
私自身長女の性格であるがゆえ恋愛ではたくさん苦労し、たくさん失敗してきました。
それらの経験から学んだことや、恋愛がうまくいきやすい末っ子女子から学んだことをここに書き記していきたいと思います✨
このnoteは下記に当てはまる方におすすめです!
それでは、見ていきましょう!
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。