
男性脳/女性脳の違いを知ろう
こんにちは!EMUです✨
突然ですが、こんな悩みを抱えたことってないですか?
・男性が何を考えているかわからない…
・話し合いのつもりがいつもケンカになってしまう
・彼が服をいつも脱ぎっぱなしにしてうんざり!
・家事分担制にしたけど、正直彼の家事は甘くて…私がやったほうが早いと思ってしまう
これって本当にあるあるですよね!
私は上記で挙げた悩みの全てを抱えたことがあります😂
小さなイライラもチリも積もれば結構な不満要素になりますよね…
ですが、男性脳・女性脳の違いをきちんと知ってから上記の悩みが0になり…
今では腹が立つことなんて滅多にありません。
もちろん、夫が急に変わった!とかそういうわけではありません。
シンプルに、脳の仕組み(考え方)の違いを知っただけ。
たったこれだけなのですが、お互いの長所と特性をきちんと理解していると、腹も立たないものです。
男性と女性って、同じ人間だけれど中身は全く別の生き物。
思考回路も、何が得意で何が苦手かも、
わかっていないとイライラや喧嘩の原因になりますが
自分のことも相手のこともわかっていると、
うま〜くお互いの特性が生きるので
男性がより稼ぐようになったり、
女性もストレスのない話し合いができるようになったりするのです✨
今回は男女の思考回路の違いを生かし、
幸せなパートナーシップを築く方法についてお話ししていきます💡
目次
・「家事分担制」が逆に効率悪い理由
・ハイスペ旦那を支える妻はこうしてる!
・正しい「話し合い」の仕方
ここから先は
3,967字
/
3画像
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。