
「いい人と出会えない」のは自分の「特性」のせいだった!
早く素敵な人と結婚したいのに、
・なぜかお金ない男性ばかりと出会ってしまう
・モラハラ気質な男性ばかりと出会ってしまう
・最初は「いい人だ!」と思ったのに、結局今までの元カレと似たような人と付き合ってしまう
こんなことってありますよね👀
今まで恋愛でたくさん苦労してきたからこそ、
早く素敵な人と出会いたい。
自分磨きもしてるんだから、出会う人も変わってくれなきゃ困る。。
なのに、現実は全然変わらない!!!
どうしてなの!?😡
という状況に陥ってる方もいるかと思います。
なぜか理想の人と出会えない理由は、自分の「特性」にあります。
特性とは、ここでは「自分が本来持っている性質や考え方」の部分と定義しますね👀
内面磨きで後から思考を変えたとしても、根本の部分には
・自分が本来大切にしたいもの
・絶対に譲りたくないもの
・居心地がいいと思えるもの
があるかと思います。
これは自分でも気づけている部分もあれば、無意識的に思っていることもあるかと思います。
例えば意識的には「穏やかで優しい人と付き合いたい」と思っていても、無意識的には「多少偉そうでも引っ張ってくれる人がいい」と思っていることもあるのです👀
この「無意識に思っている部分」に気づければ一番早いのですが…
なんせ「無意識」なので、自分で自覚するのはとっても難しいんです😂
なので今回は「自分が無意識に求めているもの」に気づく方法と、
・なぜいい人と出会えないのか
・モヤモヤする恋愛ばかりしてしまうのか
・自分が本来求めている人はどんな人なのか
についてお話ししていこうと思います✨
この記事はこんな方におすすめ!
・なかなかいい人と出会えない
・結婚したい!と思えるほど心動く人がいない
・似たような恋愛を繰り返してしまっている
・どんな人と付き合えば自分が幸せになれるのか知りたい
それでは見ていきましょう✨
自分の特性に気づくためには、
ここから先は
¥ 1,000
サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。