![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91929856/rectangle_large_type_2_495b67e4c9259a17bd061a76901c2416.png?width=1200)
【質問箱回答#2】ラブな人とライクな人の違いは?
久々に婚活?恋愛?関係のご質問をいただいたので、今日はこちらにお答えしていこうと思います!
ご質問ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1669350387473-ZEsJP2jJ4V.png?width=1200)
ラブな人とライクな人の違い!!
え、ごめんなさい、あんまり意識したことないのですが……。
めっちゃ好き〜!付き合いたい〜! = ラブな人
この人好きだな〜でも付き合うとかは違うんだよな = ライクな人
っていう認識でOKでしょうか?これならお答えできるかなと思います!もし趣旨と違ったら追加でご質問くださいね。
基本すぐ人を好きになっちゃう私
私はすぐ人のことを好きになっちゃいます。顔がタイプな方でちょっといいなと思うと好きになる。そんな人間です。笑
夫も、元彼たちも、じんわり好きになるのではなく、割と序盤から「好きだな〜」と思っていました。
なので、顔がタイプでいいなと思うところがあると基本的には「ラブな人」に分類されます。(私の場合)
でも、過去に顔もタイプだし、中身も好きだけれど、付き合うとかは違うな〜と思う人が2人ほどいました。ここで言う「ラブ」ではなく「ライク」な人ってことです。
顔がタイプなのになぜ「ラブ」じゃなく「ライク」になった?
「ライクな人」に分類された2人のことを、今すっごい頑張って思い返しています。笑
顔もタイプだし、一緒に飲んだり遊んだりして楽しい思い出ばかりですが、なぜラブではなかったのか……。
今絞り出して思うことは、友達として過ごすのは好きだけれど、付き合うとか結婚したいとかは違うということ。
ちょっと抽象的すぎますよね。
付き合うとか結婚したいとかは違うと思ったのはなぜ?と自分の問いかけて深掘りしていきます。
たぶん、2人とも「こんな彼氏だったら、嫌いになりそう」と感じるポイントがあったんだと思います。
顔はタイプだけれど「ライクな人」1人目:依存系男子
1人目は、酔っ払ったら夜中でも電話をかけてくるような人でした。初めは「どーした、酔っ払ってんの?」と純粋に思っていたのですが、そのうち「寂しくなって電話してきてるんだ」と感じるようになりました。
平日の夜中3時とかですよ?迷惑ですよね。
これ、付き合ったら「寂しいって理由でこんな電話してくんの?」と思ったのです。
一緒に飲んだり、遊びに出かけたりしていましたが、友達としては楽しくてよかったです。
でも付き合うのであれば、もっと自立した男性がいいな〜とも思ったのです。
顔はタイプだけれど「ライクな人」2人目:自由系男子
2人目は真逆の自由な男の子でした。アクティブでいろんなスポーツもやっていたし、なんかよくわからん大会に出て、骨折とかしていました。笑
やんちゃな男子。
男友達も多くて、私もその中に入れてもらって一緒に飲むこともありましたが、なんか……みんなやんちゃで自由な感じでした。笑
お酒飲んで「うぇ〜い」みたいな。笑
私も割とそういうノリのタイプの方ではありましたが、ちょっとそれでもついていけない時もあり、やんちゃすぎるな〜という印象です。
友達としてなら一緒に楽しめるけれど、彼氏がこれってちょっと落ち着きがなくて嫌だな〜と思ったところです。
「ラブな人」じゃなく「ライクな人」になる私の基準
私の基準ですが、友達として遊ぶ分にはいいけれど、彼氏になったら嫌だなと思うところがある人は「ラブな人」にはならず、「ライクな人」になるんだな〜と思います。
逆に、すぐ人を好きになる私は、よほどのことがないと顔がタイプで気が合う人は基本「ラブな人」になっていました。
あとは中身めっちゃ合うけれど、顔がタイプじゃない人とかも「ライクな人」かもしれません。
※基本顔がタイプな人が好きです。笑
みんなの基準はなんだろう?人によってだいぶ違う気がするので、気になります〜!ぜひ教えてください!
質問箱はこちら!恋愛や婚活に関するご質問お待ちしてます〜♪