広島人のオアシス in TOKYO
昨日、神田に広島県立大学の同窓生と
「広島風お好み焼き」(以降「お好み」と記す)を食べに行くと書きましたが、
神田駅周辺は何気に広島人が集まる場所です。
昨日、行ったお店は
big-pig カープ神田本店 です。
カープ戦がある時にはライブビューイングができる、ちょっとしたスポーツバー的なお好み焼き屋さんです。
big-pigは、「お好み」を丸い鉄板で提供するスタイルです。広島レモンサワーもぶち旨いんよ。
big-pigはカープファン同士ワイワイ盛り上がりたい人におすすめです。
そして
もう1軒、ぶち、おすすめの「広島風お好み焼き」の店が神田駅にはあります。✨
そちらは カープ東京支店 です✨
(個人的にはこちらが本命です。)
おじさんとおばさんが、
バリバリの広島弁を喋りながら焼くお好みは
「えっ?ここ広島?」と錯覚してしまいます。
広島人は子どものころから
鉄板提供のお好みをヘラで食べているので
「ねこ舌」が極端に少ないとか。
しらんけど。
神田駅には
あと2軒くらいお好みの店があるらしい。
そこも是非行ってみたい。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。記事は自分ために書いていますが「スキ」は素直に嬉しいです✨
了