見出し画像

あと793日「フリーランス10周年へのカウントダウン1000」

 自分の好きなことがわからない、やりたいことがわからない。

 そんな悩みを持つ方もいらっしゃると思います。

 私からの回答になります。

 それは、「勝手にしていることがやりたいこと」です。

 私はこうやって、フリーランス10周年へのカウントダウン1000ブログを書いています。もう自分1人で勝手にやっています。何の報酬もない、誰かに褒めてもらうわけでもない、ただの自己満足の世界。自分が1000日、ブログを書き続けたら少しは成長しているかなと、そんな自分に出会いたくて書いています。

 それをやってお金になるの? 人から認めてもらえるの?

 そういう基準で、好きなことややりたいことを考えるのは難しいと思います。

 好き勝手にやってお金をもらえる仕事はないです。

 仕事は誰かのためにするから報酬をもらえるのであって、自分のやりたいことをやるからお金をくれ、認めてくれでは成り立たないです。

 好きなことやりたいことは趣味でやる。報酬や承認を要求することは度外視。

 私は写真と動画制作の仕事をしていますが、趣味も写真です。写真を撮るのが大好きです。でも、趣味と仕事では、撮る対象が違います。撮る意識が違います。

 撮影という行為は同じでも、自分の気持ちを満たすために撮るのと、お客様に満足していただくために撮るのでは違います。

 自分の好きなことを通じて、お客様に満足していただけるサービスを提供できるか。

 自分の好きなことと、お客様へのサービスの比率は、仕事である以上後者の方が大きいと思います。

 誰に言われるわけでもなく勝手にやっていることが、自分の好きなこと。

 その好きなことを仕事にしていくためには、自分の気持ちを満たすことから、お客様の気持ちを満たすためにする意識改革をする必要があると思います。

 それが自分の望む方向でないのなら仕事にするのはやめて、純粋に好きなこととして取り組んだ方がいい。

 私も試行錯誤しながら続けていこうと思います。

 

2025年1月13日

フリーランスを10年続けるために その208

自分の好きなことでお客様を喜ばせることを考えよう

過去の投稿は下記からご覧いただけます。
https://sizu.me/koniphoto

いいなと思ったら応援しよう!

映像写真作家 小西隆博
はじめまして。写真と映像制作をしているフリーランスの小西と申します。文章作品にも力を入れています。作品はご自由にお読みいただけますが、応援したいというお志も大歓迎です。