
☆お金のつながりではない人とのつながりを築いていこう☆ あと783日「フリーランス10周年へのカウントダウン1000」
お金を稼ぐために仕事をする。
仕事をする目的はいろいろありますが、先の目的は大きなウェイトを占めています。
お米も値上がりして物価高を実感する日々、益々お金を稼ぐ大事さを感じます。
ただ、近い将来、「お金を稼ぐために仕事をする」という常識が変わるかもしれません。
ネットを見れば必ず目にするAI。AIが自分たちの代わりに仕事をしてくれる未来がくるかもしれません。
現状は、指示したことに対して行ってくれるAIですが、ミッションを与えることで自動的に行いクライアントに納品までしてくれる。SNSに文章作成も投稿も毎日勝手にしてくれる。おそらくは技術的には可能になってくるでしょう。
仕事はAIに任せて、報酬も自動的に入ってくる。
そうなった時、人は何のために仕事をするのか。
生活できるだけのお金があれば人は満たされるのか。
次の欲求がでてくると思います。
もっと楽しく生きたい。自分の夢を実現したい。
その時、お金とは別に、健康と人とのつながりが必要になってきます。
一人でできることは限られていますが、仲間と行うことでできることも増えてくる。旅行も一人旅や友達旅と選択肢が増えた方が楽しい。
友人や仲間は、AIだけではできないです。自分自身を磨き、自分自身からコミュニケーションを心がけていく必要があります。
お金を払うからついて来い、言うこと聞けは、通用しないです。純粋にその人と交流したいと思える人間的魅力が問われてくる。
お金の心配がなくなった時、次の課題は、人とのつながりになると思います。そしてお金で関係を縛ることはできない。純粋な人間力が問われてくる。
近未来の仕事をする目的は、「純粋な人間力」と「人とのつながり」がキーワードになると私は予測します。
2025年1月23日
フリーランスを10年続けるために その218
お金のつながりではない人とのつながりを築いていこう
いいなと思ったら応援しよう!
