見出し画像

☆今年もすでに40日が過ぎました☆  あと765日「フリーランス10周年へのカウントダウン1000」

2月10日。今年も40日が経過しました。単純に1年の10%以上が過ぎました。

単純に子どもの頃の夏休みと同じ時間が過ぎました。

お正月から今日までの時間を、あと8回ほど過ごしたら1年が終わります。

この1年でできることは、お正月から今日までにできた量の9倍です。(40日×9=約1年)

売り上げも9倍。SNS投稿数も9倍。お客様に出会った人数も9倍。お正月から今日までにしたことを9倍して、その量を見た時、十分と思うか、全然目標に届いていないと思うか。

繁忙期や閑散期もあるので、単純に9倍するのと実際では違うでしょうが、目安にはなります。

 今年やろうとしていながら、進捗度がゼロの案件がある場合。9倍してもゼロです。何もできないままに一年が終わる恐れがあります。逆に少しでもいいから前に進んでいるものは、一年後はもっと進んでいると予想できます。

 進捗度ゼロの案件は本当にやりたいのか見直した方がいいかもしれません。やりたいと思うのなら、優先順位を上げて取り組みたいです。 

ところで、「俺はまだ本気出してないだけ」という漫画があります。漫画家を目指している中年男性が主人公ですが、本気出せばすぐにデビューできると豪語しながら時間だけが過ぎていってしまう。そして本気を出しても実際にはデビューなんて、ほど遠いと思い知らされる。まるで自分のことのように読んでいました。

 私もそれなりに真面目に日々を過ごしているつもりですが、全然前に進まないです。目指す所に届かないです。長時間活動できる体力も落ちてきたのも一因かもしれません。

 自分が本気を出せばすぐに追いつくさ。万に一つ、そう思っているとしたら、もう今すぐ本気を出すべきです。そして本気を出しても簡単に追いつけない現実に思い知らされて、自分の立ち位置に気付いた方がいい。そこからが本当のスタートだと思います。

 まだ今年は320日あります。まだまだこれから。でもきっとあっという間の320日。本気出していきましょう。

 

2025年2月10日 

フリーランスを10年続けるために その236

本気出せば追いつけるという幻想をさっさと捨てよう

 

 

※このブログでは、フリーランス生活10年目に向けた挑戦や学びを、カウントダウン形式で綴っています。日々の気づきや考え方を共有しながら、同じようにフリーランスとして働く人、これから目指す人と一緒に成長できたらと思っています。

過去のブログ記事はこちらからご覧いただけます。

https://sizu.me/koniphoto

 

 

いいなと思ったら応援しよう!

映像写真作家 小西隆博
はじめまして。写真と映像制作をしているフリーランスの小西と申します。文章作品にも力を入れています。作品はご自由にお読みいただけますが、応援したいというお志も大歓迎です。