見出し画像

☆マルシェに出展してきました☆    あと760日「フリーランス10周年へのカウントダウン1000」

マルシェに出展しました。

私は、「1ランクアップのスマホ撮影術」テキスト&動画&プチ撮影会の写真を入れたSDカードを販売しました。

私は写真と動画制作の仕事をしています。これまでのマルシェでは、プチ撮影会をしてきました。それはいいのですが、撮影した後に写真整理をするのが自分にとって負担でした。

今回は、カメラで撮影した写真データをそのままSDカードでお渡しするようにしました。私は撮影講座もしていますので、その動画とテキストを加えました。

撮影では何百枚も撮影しました。そのままお客様にお渡しして、お客様は自由に選んで使っていただく。私は写真整理をする必要もなく、その場で納品できるので、お互いに良いのではと思います。このスタイルをしばらく続けてみようと思います。

さらに付加価値を高めるために、スマホ撮影講座、スマホ動画編集講座、AI動画生成講座など自分の講座動画を増やすのも有効かと思いました。

ただ、マルシェは基本的には低価格なサービスなので、次につなげていくことが大事です。本格的なプロフィール写真撮影や、次の講座へのご案内などにつなげていきたい。チラシをSDカードとお渡ししましたが、まだ次につなげる導線が弱いです。

また、マルシェの開催前のPRも大事です。何のPRも無しに開催してもお客様はなかなか来ない。ただブースにいるだけの暇な時間があるのみです。

私にとってマルシェは自分を知ってもらうための活動、そして一緒に出展している方との交流の場です。色々な方とお話できたのは良かったです。

朝の準備から夜の打ち上げまで長い一日でしたが、良い経験と学びになりました。

より良いサービスを提供できるよう今後も励んで参ります。

 

2025年2月15日 

フリーランスを10年続けるために その241

マルシェで自分のビジネスを色々試そう

 

※このブログでは、フリーランス生活10年目に向けた挑戦や学びを、カウントダウン形式で綴っています。日々の気づきや考え方を共有しながら、同じようにフリーランスとして働く人、これから目指す人と一緒に成長できたらと思っています。

過去のブログ記事はこちらからご覧いただけます。

https://sizu.me/koniphoto

 

 

 

いいなと思ったら応援しよう!

映像写真作家 小西隆博
はじめまして。写真と映像制作をしているフリーランスの小西と申します。文章作品にも力を入れています。作品はご自由にお読みいただけますが、応援したいというお志も大歓迎です。