カバンの中身で自己紹介
美容院で髪を切るときは持参した本の他に、美容師さんが2~3冊くらい置いてくれる雑誌に目を通しながら髪を切ってもらう。
雑誌は普段あまり読まないし、ファッションやメイクについての記事はあまり興味ないのだけど、料理や仕事についてなどそれ以外の記事はちょっと面白くてなんだか読んでしまう。
そんな中、目に留まった「職業別カバンの中身」のページ。
キャビンアテンダント、保育士、営業など、いろんな職業の女性のカバンの中身を紹介するといった内容だ。
パソコンやカメラなどを持ち運ぶからかなり大きめのリュックではないと入らないとか、移動先で買えないこともあるから替えのストッキングは常備しているとか、バッグの中身からは職業柄や性格柄なんかが分かってずいぶん面白いのだ。
pixivでも、#かばんのなかみは というタグで、自身のカバンの中身を紹介したり、2次創作としてアニメなどのキャラクターのカバンの中身を想像して描いたイラストなどあって、好き好んでよく見ていた。
カバンの中身を見せ合いっこするだけでも自己紹介になるんじゃないかな、と思い私のカバンの中身を紹介してみる。
ビタミンカラーのバッグ
「カバンの中身で自己紹介」というタイトルにしておいてなんだけど、やっぱりなんだか「カバン」って呼び方はちょっと芋臭さがあると思う。
バッグと呼んだ方がなんかカッコよくてオシャレなんじゃないか。
まずはバッグを紹介しないと始まらない。
私のバッグはイエローのハンドバッグだ。
私の持ち物はすべてそうだけど、このバッグもノンブランド。
以前まで真っ黒のバッグを使っていたけど、古くてボロボロになってきたので昨年末に買い替えた。価格は確か2000円くらいとお安め。
黒のバッグを使っていたのはどの格好にも併せられる無難な色だから。
普段の持ち物は茶色、白、灰色など無難カラーを選ぶことが多かった。
黄色のバッグはちょっと思い切った選択だった。
使ってみるとどの服と合わせてもそこまで違和感がないと感じるし、何より無難カラーと比べてこのはじけるような黄色を持っていると少し気分が上がる。
やっぱりビタミンカラーを持っていると心にもビタミンを届けてくれる。
中身はグレーのドット柄になっていて、これまたかわいい。
今ではなかなかのお気に入り。ルンルンでおでかけできちゃうバッグ。
まねき猫ちゃんの財布
この財布もバッグと同じぐらいのタイミングで買い替えたもの。
以前まで使ってた財布がボロボロでかなり汚かったので、新年に向けて新しくしたいという気持ちが抑えられなくなってイオンで衝動買いした。
2000円くらいだったかな?
多少重くてもやっぱり長財布にしてしまう。
お札がそのまま出し入れできるし、カードもたくさん入るし。
小銭を入れるところが2か所あり、1円玉~10円玉と50円玉~500円玉で分ければ現金が支払いやすい。
全部黄色というわけではなく、ベージュとツートンカラーになっていてオシャレだし、何よりさりげなく真ん中にワンポイントでついているネコちゃんが可愛い。
これからまた数年お世話になるであろうお財布。
ハトの定期入れ
確か池袋駅構内の雑貨屋「プレミィ・コロミィ」で買った定期入れ。
茶色で落ち着いていて、ご丁寧に「定期入れ」と名乗っているところがなんだかかわいくて一目ぼれだった。
とてもとてもかわいいのだけど、装飾の金が剥げてきてしまっているのが残念。自分で直せるものなら直したい。
かわいいハンカチ
ハンカチはかわいいデザインをいくつか揃えている。
このレモン柄のハンカチは、浅草に遊びに行ったときに、「くるり」というお店で買ったもの。
くだものの輪切りには目がない。
ハンカチは安いし、毎日使うものだし、「あっ、かわいい」と思うとついつい反射的に買ってしまう。
本
通勤時間や待ち時間など、日常で発生するスキマ時間を埋めるのに本は欠かせないし、持ってくるのを忘れるとガッカリしてしまう。
ちょっと電車が止まると「ふざけんなよ」などとぼやくおじさんがいるけど、私のような本好き人間は「やった、本もうちょっと読めるぞ」と電車が止まることすらラッキーに感じてしまう。
自己啓発やビジネス、小説やエッセイなど面白そうだと思えば何でも読むけど、つい今日から読み始めているのは「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」。
正直阿佐ヶ谷姉妹のことは何にも知らないけど、何気ない日常を描いたエッセイが好きで楽しめそうだったので購入し、最近どうも頭や心が疲れているのであんまり難しい本は読みたくない、リラックスできる本が読みたいと思いバッグに入れた。
ちょっとだけ読んでみたけど、期待通り気持ちを癒してくれそうなエッセイでこれから読むのが楽しみ。
電子の本もあるけど、紙をめくりながら読むのが好きだし、デジタルデトックスにもなるので、やはり本は紙に限る。
プロジェクト管理もできる手帳
手帳はクリエイターズダイアリーという手帳にした。
どれだけ空き時間があるのか可視化したいので、昔から手帳はバーチカルが好き。
横にびろーんと広がるので、どの程度時間が空いているのか月単位以上で可視化することができるのだ。
スケジュールを書くなんてめんどくさいと思ってしまうけど、予定を書き込むとなんだかスッキリした感覚になるし、心も落ち着く。
この手帳の最大の特徴は、下の方にガントチャートが書けるようになっていること。
恐らく春からプライベートでイベントのプロジェクト管理をするし、仕事以外でもプロジェクト管理する機会があるのでこのような手帳は助かる。
少しでも早くプロジェクトマネジメントを身につけるために、日常にもプロジェクト管理要素を取り入れたい。
オーガニックのリップクリーム
ここ最近から化粧品はほぼオーガニックにした。
メンタリストDaigoの動画で、化粧品の添加物はテストステロンを下げるだのなんだのと知って急に今使っている化粧品を使うのがイヤになりすべて買い替えた。
リップクリームも買い替えた化粧品のうちの一つ。
オーガニックではないリップクリームに比べれば倍以上のお値段はするけど、体にやさしい原材料で作られたものを取り入れると安心する。
カバンの中身を見ればその人が分かる
私のカバンの中身を見てもらうだけでも、可愛いものが好き、明るい色が好き、本が好き、オーガニックが好き、プロジェクトマネジメントに興味があるなど、いろいろ分かってもらえたと思う。
カバンの中身には持ち主の生活や性格、こだわりや嗜好がたっぷり詰まっている。
自分のカバンの中身を紹介するのも楽しいけど、他の人のカバンの中身ものぞきたくなった。
「自分のカバンの中身を紹介したい!」と思った方は、ぜひ「#かばんのなかみは」で記事を書いてみませんか?