![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156579102/rectangle_large_type_2_362d3c060a5965ebad5fd8c7da457129.jpeg?width=1200)
佐伯のまちでいろいろな人をつなぐ仕組みー大集合企画7回目。
天地人
突然ですが、「天地人」という言葉をご存知でしょうか?
天の時よりも、地の利よりも、人の和が大切という意味の言葉で、戦国の武将たちも大切にしたといわれる中国の思想家:孟子が残した言葉です。
佐伯地域は空港や主要都市から遠く、地の利が良いとは言えませんが、大切なのは“人の和”。人の和を高めておくことで佐伯に暮らす私たちがより豊かに暮らせるきっかけができるかもしれない。
大集合企画
まちづくりを行う中で、この言葉をコンセプトに掲げ行っている企画があります。その名も「大集合企画」。
2019年当時、コロナが起こる前まで定期的に開催していて、毎回4~50人のローカルヒーローたちが集まるイベントになっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727932800-eHXfhUPvA4Gj6yqNSR1V2Bix.jpg?width=1200)
参加者は決まったコミュニティに属した仲間ではなく、組織やコミュニティという枠組みを意識することのないぼんやりした場になります。
大集合の場は、佐伯にもすでに同級生コミュニティや商工会コミュニティ、○○会など、魅力的で絆の強い横関係のコミュニティが存在しますが、そういったものとは別に新しい関係、繋がりを作る場になります。
僕自身もそうですが、旧知の仲間に会うのはどこか恥ずかしかったり、当時の自分を思い出して若干へこんだり(笑 しますが、大集合の場では"イマココ"に対しての会話がされるので、過去の話というよりも未来に、今に自分が何をしたいか、あなたは何をしているのか、という話題が主なものになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1727932800-M7WHQdDOqBpAl9o2JLvUF8wE.jpg?width=1200)
もちろん、堅苦しい話だけで終わるわけもなく美味しいお料理、お酒をいただきながら胸襟を開く仕掛けも用意しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727932800-iMU1n65DQJqO7HlRwE4PSmbv.jpg?width=1200)
もっと出会いを加速させたい
過去6回、大集合を行う中で今まで自分が出会えていなかったローカルヒーローに出会えました。古着屋を始める彼や、離島で何かを始めようとする彼、いろいろなことにチャレンジしようとしてるあの子、新しい場所に暮らすことを決めたあいつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727932800-8r9xqCSjU6bIX3PpiLyhNR5d.jpg?width=1200)
出会いに感謝する一方で、大集合をお休みしていた空白の5年間で、新しく出会えた人たちも多くいて、改めてそのメンバーでももう一度大集合をしてみたい!と思っています。
せっかく、このまちに、同じタイミングで生きているんだから。小さなことは気にせずに、一緒に楽しく、わくわくしながらこの時を生きていきたい。
大集合して、何が起きるかは誰にも分らないけど、人と人の和がもつチカラを信じて、7回目の大集合を久々に楽しみたいと思います。
参加予定のみなさんも、シンプルに楽しんでもらえたらうれしいです!!
参加希望の方は浅利、もしくは coffee5 まで!!
日付:2024年11月16日土曜日
集合:17:45 開演:18:00 終演:21:00頃
場所:coffee5(佐伯市池田1184-1)
料金:学生@2000円 女性@3000円 男性@3500円
内容:佐伯や近隣エリアで生きるローカルプレーヤーたちが大集合
軽食とドリンクをご用意します。
事前の参加申請をいただけますと幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727934222-1jEJODb2gtxK0YhoSB9Tc6fP.png?width=1200)