![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16132373/rectangle_large_type_2_f4ae6ea1c381e0e964f40d0eb09f6623.jpeg?width=1200)
英語の発音を良くするには
こねこです。
英語の発音、話すからには良くしたいですよね。どうすればいいか。実際に私がやっていた方法をご紹介します。
本当にたったひとつのことをやるだけです。ネイティブスピーカーの口元を見る、これだけです。
言葉は必ず口から発せられますし、口や口周辺のあらゆる技術を駆使して様々な音を出します。つまり、発音をよくしたければ口や口周辺の動かし方を真似れば良いということです。
何事も真似から始まります。真似することでどういう風に発音しているのかがわかります。また、聞き取れなかった音があったとしても口元の動きからおおよその見当をつけることも可能です。
私はそうして英語の発音を凄くいいとは言えませんが、ジャパニーズイングリッシュは卒業しました。恐らくこの習得方法は英語のみならず他の言語でも適用可能です。ぜひ試してみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![こねこの徒然草](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16077885/profile_ae2137d4f742f045aa50fbd5e7294014.jpg?width=600&crop=1:1,smart)