見出し画像

家事は、頭と体をスムーズに動かす「スイッチ」「エンジン」「潤滑油」という認識に成長させる!

「家事」はひとつの労働だけど、
よっこらしょ、と一仕事するような気持でやるというよりは、

一日のスタートのスイッチを入れる
エンジンのような意識で、

仕事や労働というより、
「朝飯前」的な
頭が動き出すためのウォーミングアップ的な、
そういうものとして認識するような

そういうレベルにそろそろなりたいな。

もうやらないと気持ち悪いくらいに、
スタートダッシュで
ささっとやって

他の仕事もいい感じに回りだす、
そういうためのスイッチ・エンジンとして
位置づけたい

面倒なもの、じゃなく
潤滑油的な、
スイッチ・エンジン的な

そういう意識に成長したい

いいなと思ったら応援しよう!

asako
サポートして頂いたお金は、ライターとしての深化・発展のために大切に使わせていただきます。