![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59500514/rectangle_large_type_2_e6de361de1aae074453fdf8682f339f5.png?width=1200)
新型コロナウイルス抗体検査キットをワクチン接種前に試してみました!
「新型コロナウイルス抗体検査キット セレックス」という商品がサツドラに入荷しました!
ふむふむ、これを使うと自分の体の中に「新型コロナウイルスの抗体」があるかどうかがわかるらしいです。。。
え〜? そんなのほんとにわかるんですか〜?(懐疑的)
ということで本当に抗体の存在を調べることができるのか検証してみますね!
抗体検査キット「セレックス」ってなあに?
「抗体検査キット セレックス」は新型コロナウイルスのワクチンを接種した後に、体内に抗体ができているかどうかを調べる検査キットです。
ですので現在感染しているかどうかの判定には不向きの検査キットになります。
過去に新型コロナウイルスに感染するかワクチンを接種したことで、体内の免疫細胞が新型コロナウイルスを敵として認識するようになります。
この時にできた「IgM抗体」と「IgG抗体」を検出するための検査キットなんです。
この検査キットの検査時間は15分程度でカンタンにできて、正確度も95%以上なので信頼性が高いですね。
自分の体に抗体があることがわかれば何となく安心できますよね〜♬
抗体ってなあに?
抗体は免疫グロブリンというタンパク質のことで、5種類あるうちの中から検査対象となる「IgM抗体」と「IgG抗体」の2種類について説明いたします。
「IgM抗体」はワクチン接種後または細菌に感染した時に最初に作られる抗体で、発症してから1週目の中頃〜後半に生成が開始されます。
その後、2〜4週間で消失していき検査を実施しても検出されなくなります。
「IgG抗体」は「IgM抗体」が生成された後に生成され始めます。
抗体の持続期間は数ヶ月〜数年とウイルスによって異なりますが、比較的長期間持続する抗体で新型コロナウイルスの抗体持続期間は現在調査中となっています。
抗体は体に入った異物を認識してくっつくことで、他の免疫細胞を活性化させて異物を排除する働きがあります。
抗体は私たちの知らない間に新型コロナウイルスと闘っているんですね!!
がんばれ我らの抗体たちよ!
検証方法
①ワクチン接種前に1回目の検査をする。(8月21日)→今回はココです。
②1回目のワクチン接種1週間後に2回目の検査をする。(8月28日)
③2回目のワクチン接種1週間後に3回目の検査をする。(9月20日)
④2回目のワクチン接種半年後に4回目の検査をする。(2022年3月20日)なんか検査するの忘れそうな予感がする。。。
ワクチン接種前にも検査することで、接種後に抗体がちゃんと作られるか検証します。
これで、抗体があるのかどうかと、抗体がどのくらい体の中に存在するのかが分かりそうですね。
検査のやり方
①テストカセットにスポイトで血液を入れて
②バッファー液を2滴たらして
③ちょっと待つだけです。
カンタンですね!
それではさっそくやっていきましょう!
検査の手順
↑セット内容はこんな感じです。
①テストカセット→結果がわかるやつ。
②バッファー→血液を入れた後に2滴たらす。
③スポイト→血液を採取する。
④ランセット→採血用の針
⑤消毒綿(針を刺す前の殺菌消毒)
↑まずは「消毒綿」で針を刺す指の殺菌消毒をします。
↑「ランセット」の保護キャップをねじりながら外します。
↑「ランセット」の先端を指に押し当てて「カチッ」という音がするまで押しつけます。
コレ押し当てる時、ちょっとだけ勇気がいりますね。
深呼吸して。。。「カチッ」とやります。
当たりどころによるのか、鈍感なのか私の場合まったく痛くなくて拍子抜けしましたね。
「アレっ?ちゃんと刺さったのかな?」って思うレベル。
撮影用に片手で持っていますが、実際は両手で普通に操作していますよ。
↑採血の量は少し多めの方が判定しやすいです。
少し指を搾って多めに血を出します。
↑スポイトで採取した血液は「S」の上にある穴に入れます。
スポイトの使い方は、あまり強く吸い込まないように、ほんのり軽く吸い込む感じです。
↑次にバッファーのフィルムを剥がして、栓をはめたら、血液を入れた穴にバッファー液を2滴たらします。
↑バッファー液を入れるとテストカセットに少しづつ浸透していって検査の判定が始まります。
緊張の瞬間ってやつですね。。。
ドキドキ。。。
↑おぉ!結果が出ました!
「C」にラインが入っているということは、正しく検査ができているということらしいです。
↑「C」だけにラインが入っている場合は「抗体なし」ですね。
ほほぅ。
ということは、過去に無症状でコロナウイルスに感染した可能性は低いということですな。
なんかちょっと安心。。。
いや、まてよ。
抗体が無いってことはウイルスに対して無防備ってことですよね。
例えるなら「パンツ一丁で戦場に来ちゃったよ」って感じ?
ん〜、これは由々しき事態ですな。
ということで、さっそくワクチンの接種してきます〜♬
次は1回目のワクチン接種後1週間経ってから再検査してみますね!
ちゃんと抗体できてるといいなぁ。。。
それでは最後までご覧いただきましてありがとうございました〜♬