
【コンビニの利益を上げる17の手引き】note.5 ~廃棄を減らす発注法!~
■はじめに
【note.5】では、廃棄を減らす発注法についてお話ししていきます。これが店舗利益の本髄となります。廃棄計算も出てきますので、もしよろしければ、計算機を手元において読みすすめてください。
そして、廃棄を減らす発注方法も書かせて頂きましたので、今回は本気で書きました。
まずは先に廃棄高が1ヶ月にどれくらいなのかを廃棄率をもとにシュミレーションしてみましょう。
仮に廃棄高が1ヶ月60万円あったとすると、原価金額に置き換えると40~45万円廃棄で利益から引かれるのです。それを1日FF(ファーストフード)だけの3000円プラス値引販売での店舗負担金500円に抑えて約5000~6000円まで絞り込みます。
下の表を一度よく見てください。売上高における廃棄率がこれだけ変わると1ヶ月で大幅に変化するのが理解できます。日販は50万円を基本に作成させてもらいました。
ここから先は
4,638字
/
4画像
¥ 800
よろしければサポートをお願いします♬サポート費用は、今後の社会貢献のためのクリエイト活動費に使わせていただきます(^^♪